[スポンサーリンク]

その他

特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来

[スポンサーリンク]

特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来 (宝島社文庫)

特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来 (宝島社文庫)

南原詠
¥764(as of 07/27 11:18)
Release date: 2023/02/07
Amazon product information

概要

第20回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作は、現役弁理士が描く企業ミステリーです! 特許権をタテに企業から巨額の賠償金をせしめていた凄腕の女性弁理士・大鳳未来が、「特許侵害を警告された企業を守る」ことを専門とする特許法律事務所を立ち上げた。今回のクライアントは、映像技術の特許権侵害を警告され活動停止を迫られる人気VTuber・天ノ川トリィ。未来はさまざまな企業の思惑が絡んでいることに気付き、そして、いちかばちかの秘策に……!(引用:宝島社

あらすじ

特許権を盾に企業から巨額の賠償金をせしめていた凄腕の女性弁理士・大鳳おおとり未来みらいが、今度は「特許権侵害を警告された企業を守る」ことを専門とする特許法律事務所を立ち上げた。今回のクライアントは、映像技術の特許権侵害を警告され、活動停止を迫られる人気VTuber。奔走するも追い込まれた未来は、いちかばちかの秘策に打って出る。特許のスペシャリスト・弁理士の豪腕が炸裂する!

対象

専門書ではなく一般的なミステリー小説ですので、どなたでも読み進められる書籍です。フィクションですが、特許に関する専門用語も多く登場しそれが物語のキーとなっているため、特許についての予備知識があるとより楽しめると思います。

解説

特許に関するミステリー小説ということで、日ごろ特許に関わっている技術者としては見過ごすことはできず読んでみました。あらすじの通り、凄腕の女性弁理士・大鳳未来が、特許侵害の警告を受けた企業を救うというストーリーです。メインは人気VTuberの天の川トリィが使うシミュレーション技法について警告を受けた内容ですが、その前座としてTV製造に関する争いが描かれています。

本書を一言で表すならば、弁理士版名探偵コナンでしょうか。通常は警告から解決まで長期間かかる事件を凝縮して短期間で解決する物語にしています。物語の中で大鳳は、クライアント企業を守るため、侵害だと疑われている技術や契約、企業間の関係などをくまなく調べ、それらを基に警告している側の欠点を探し、追い詰めており、その姿にはフィクションとして爽快さを感じます。また個人的には、サブキャラクターで弁護士の桃愁林も前座のストーリーを引きずっており、この小説に花を添えていると思います。企業の研究者・技術者においては、特許に関する業務はそれなりのウェイトがありますが、出願に関する業務が多く、警告状に対処する仕事は相対的に見れば少ないと思います。そのため特許に関する内容ではあるものの、自分では経験したことがない事象を題材としているため、より興味深く楽しむことができました。

本小説は、2022年・第20回「このミステリーがすごい! 大賞」大賞受賞作であり、468作品の中から著名な書評家が厳正な審査を経て選ばれた作品です。作者の南原 詠さんは、東京工業大学大学院修士課程修了後エンジニアとしての経験を経て、現在は企業内弁理士として勤務されています。

弁理士としての知識と経験を持っているからこそこのような斬新なミステリー小説が生まれたのは言うまでもありません。続編の出版に期待します。

関連書籍

こんなにおもしろい 弁理士の仕事<第4版>

奥田 百子
¥2,990(as of 07/27 11:18)
Amazon product information

小説に関するケムステ過去記事

Avatar photo

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. 顕微鏡の使い方ノート―はじめての観察からイメージングの応用まで …
  2. 手で解く量子化学I
  3. Greene’s Protective Groups…
  4. 2009年10月人気化学書籍ランキング
  5. 創薬化学―有機合成からのアプローチ
  6. ここまで進んだ次世代医薬品―ちょっと未来の薬の科学
  7. NMR in Organometallic Chemistry
  8. CFDで移動現象論111例題 – Ansys Flu…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 超分子化学と機能性材料に関する国際シンポジウム2016
  2. ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ③ ~立体を作ろう! 編~
  3. Illustrated Guide to Home Chemistry Experiments
  4. タンパク質の定量法―ビューレット法 Protein Quantification – Biuret Test
  5. 112番元素にコペルニクスに因んだ名前を提案
  6. フロー法で医薬品を精密合成
  7. 吉岡里帆さんが出演する企業ブランド広告の特設サイト「DIC岡里帆の研究室」をリニューアル
  8. ゾーシー・マーベット転位 Saucy-Marbet Rearrangement
  9. アルケンでCatellani反応: 長年解決されなかった副反応を制御した
  10. 導電性ゲル Conducting Gels: 流れない流体に電気を流すお話

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP