[スポンサーリンク]


リチウムイオン電池

  1. エーテル分子はすみっこがお好き?-電場・磁場・光でナノ空間における二元系溶媒の不均一化を知る-

    第427回のスポットライトリサーチは、神戸大学大学院 工学研究科 応用化学専攻 無機物質創成化学研究グループ(水畑研究室)の鈴木 良将(すずき よしまさ)さんにお願いしました。水畑研究室では、界面電気化学をベースに電気化学デバイスに…

  2. モビリティ用電池の化学: リチウムイオン二次電池から燃料電池まで(CSJ:44)

    概要電池は社会を支える重要な技術で,その構造にはさまざまある.2019年のノーベル化学賞は,…

  3. 積水化学、高容量電池の火炎防ぐ樹脂繊維複合材を開発

      積水化学工業株式会社の高機能プラスチックスカンパニーは、独自の高難燃樹脂(塩素化塩ビ)と繊維強化…

  4. 吉野彰氏が2021年10月度「私の履歴書」を連載。

    今年の10月はノーベル化学賞が有機化学分野から出て、物理学賞を真鍋淑郎先生が受賞して、非常に盛り上が…

  5. 「リチウムイオン電池用3D炭素電極の開発」–Caltech・Greer研より

    久々のケムステ海外研究記です。第40回はカリフォルニア工科大学(Caltech)材料科学科のPhD課…

  6. 「誰がそのシャツを縫うんだい」~新材料・新製品と廃棄物のはざま~ 1

  7. 2019年ノーベル化学賞は「リチウムイオン電池」に!

  8. マテリアルズインフォマティクスでリチウムイオン電池の有機電極材料を探索する

  9. 旭化成の吉野彰氏 リチウムイオン電池技術の発明・改良で 2019 年欧州発明家賞を受賞

  10. 吉野彰氏がリチウムイオン電池技術の発明・改良で欧州発明家賞にノミネート

  11. 書いたのは機械。テキストの自動生成による初の学術文献が出版

  12. リチウムイオンバッテリーの容量を最大70%まで向上させる技術が開発されている

  13. 2018年 (第34回)日本国際賞 受賞記念講演会のお知らせ

  14. リチウムイオンに係る消火剤電解液のはなし

  15. リチウムイオン電池のはなし~1~

  16. リチウム Lithium -リチウム電池から医薬品まで

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アルケンの実用的ペルフルオロアルキル化反応の開発
  2. キレトロピー反応 Cheletropic Reaction
  3. ラロック インドール合成 Larock Indole Synthesis
  4. パーフルオロ系界面活性剤のはなし ~規制にかかった懸念物質
  5. 2009年6月人気化学書籍ランキング
  6. 多種多様な酸化リン脂質を網羅的に捉える解析・可視化技術を開発
  7. 芳香環にフッ素を導入しながら変形する: 有機フッ素化合物の新規合成法の開発に成功

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP