[スポンサーリンク]


2017年 6月

  1. 尿はハチ刺されに効くか 学研シリーズの回顧

    Tshozoです。先日、そっち系の趣味は無いんですが尿の成分がふと気になって気になって仕方なくなってきましたので調べてみることにしました。お付き合いください。いや、やっぱり付き合わなくていい気もしてきました。尿 概要幸い、筆者のよう…

  2. ニッケル錯体触媒の電子構造を可視化

    第102回のスポットライトリサーチ。今回は、理化学研究所・袖岡有機合成化学研究室の研究員、五月女 宜…

  3. 「海外PIとして引率する大気化学研究室」ーカリフォルニア大学アーバイン校より

    第14回目の海外研究記は、第2回の佐々木栄太さんからのご紹介で、カリフォルニア大学アーバイン校化学科…

  4. バイオ触媒によるトリフルオロメチルシクロプロパンの不斉合成

    バイオ触媒「ミオグロビン」により”トリフルオロメチルカルベン”をオレフィンに転移させる、新奇トリフル…

  5. 東京理科大学みらい研究室にお邪魔してきました

    先日筆者の娘が学校からチラシをもらってきまして、丁度都合も良かったので2017年6月10, 11日に…

  6. 複数のイオン電流を示す人工イオンチャネルの開発

  7. “Wisconsin Process”について ~低コスト硝酸合成法の一幕~

  8. リガンド結合部位近傍のリジン側鎖をアジド基に置換する

  9. 深海の美しい怪物、魚竜

  10. 世界最高の活性を示すアンモニア合成触媒の開発

  11. 房総半島沖350キロに希少金属 広範囲に

  12. マーティン・ウィッテ Martin D. Witte

  13. シンプルなα,β-不飽和カルベン種を生成するレニウム触媒系

  14. 高専の化学科ってどんなところ? -その 2-

  15. ヨアヒム・ザウアー Joachim Sauer

  16. 高専の化学科ってどんなところ? -その 1-

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ヘンリー反応 (ニトロアルドール反応) Henry Reaction (Nitroaldol Reaction)
  2. 4-tert-ブチル-2,6-ジメチルフェニルサルファートリフルオリド:4-tert-Butyl-2,6-dimethylphenylsulfur Trifluoride
  3. 酵素触媒反応の生成速度を考えるー阻害剤入りー
  4. リガンド効率 Ligand Efficiency
  5. 白リン / white phosphorus
  6. 化学五輪、「金」の高3連続出場 7月に東京開催
  7. 光延反応 Mitsunobu Reaction

注目情報

最新記事

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

PAGE TOP