[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

ヨアヒム・ザウアー Joachim Sauer

[スポンサーリンク]

ヨアヒム・ザウアー (Joachim Sauer、1949年4月19日-)は、ドイツのドイツの量子化学者でフンボルト大学ベルリンの教授である。ドイツ連邦共和国首相アンゲラ・メルケルの夫として一般世間では有名。

経歴

1972 フンボルト大学 博士号取得
1973-1976 フンボルト大学
1977-1991 ベルリン中央科学アカデミー物理化学研究所
1993-1999 マックスプランク研究所量子化学グループ
1993-現在 フンボルト大学 理論物理化学 教授

受賞歴

1991 ゲッティンゲン科学会化学賞
1998 アレクサンダー・フォン・フンボルト賞
2009 コラス・メダル、レクチャー賞
2013 ロンドン大学名誉学位

研究概要

専門は、物理化学・計算科学であり、特に固体とその表面に着目した研究を行っている。

具体的には、

  • 固体NMR測定と量子化学的解析によるゼオライトのブレンステッド酸活性点の解明
  • メタノールを原料とするガソリン合成、低級オレフィン合成におけるゼオライト触媒の反応解析
  • 計算的振動スペクトル解析による硫酸化ジルコニアの構造と反応性評価
  • 気相中の水クラスターの解析
  • 遷移金属の中での安定性評価

などの研究を行っている。

近年の論文では、窒素と一酸化炭素を吸着することができるMOFCPO-27-Mg (Mg-MOF-74)の系についてDFT, ハイブリッドMP2などの手法を用いて吸着等温式の予測を行っている。

J. Am. Chem. Soc., 2016, 138, 14047–14056より引用

来日歴

2016年に開かれた伊勢志摩サミットで首相の配偶者として来日した際には大きな話題を呼んだ。大学教授としては、2010年に松島で開かれた13th International Conference on Theoretical Aspects of Catalysis (ICTAC-13)で招待講演を行っている。

参考文献

  1. ”Ab Initio Prediction of Adsorption Isotherms for Small Molecules in Metal–Organic Frameworks” J. Am. Chem. Soc., 2016, 138, 14047–14056 DOI: 10.1021/jacs.6b08646

関連リンク

Research in the Quantum Chemistry Group: 研究室HP

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. マニュエル・アルカラゾ Manuel Alcarazo
  2. 飯島澄男 Sumio Iijima
  3. デヴィッド・エヴァンス David A. Evans
  4. パット・ブラウン Patrick O. Brown
  5. 西田 篤司 Atsushi Nishida
  6. 劉 龍 Ryong Ryoo
  7. 高橋 雅英 Takahashi Masahide
  8. アレクサンダー・リッチ Alexander Rich

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 過酸がC–H結合を切ってメチル基を提供する
  2. ケネディ酸化的環化反応 Kennedy Oxydative Cyclization
  3. 出張増の強い味方!「エクスプレス予約」
  4. メラノーマ治療薬のリード化合物を発見
  5. メルク、主力薬販売停止で15%減益
  6. ヘリウム新供給プロジェクト、米エアプロダクツ&ケミカルズ社
  7. スナップ試薬 SnAP Reagent
  8. 支局長からの手紙:科学と感受性 /京都
  9. 4歳・2歳と学会・領域会議に参加してみた ①
  10. α‐リポ酸の脂肪蓄積抑制作用を高める効果を実証

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP