2021年 12月

  1. 試薬の構造式検索 ~便利な機能と使い方~

    概要2021年11月、富士フイルム和光純薬の構造式検索がリニューアルされ、試薬の検索がさらに便利になりました!ぜひブックマークしてご活用ください。突然ですが、皆さまは有機化合物の構造式にどんなイメージをお持ちでしょうか?有機…

  2. SNSコンテスト企画『集まれ、みんなのラボのDIY!』~結果発表~

    #ケムステDIY タグで募集を行っていた「ラボ生活が楽しくなったり、ちょっとだけ便利になるような、皆…

  3. 基底三重項炭化水素トリアンギュレンの単離に世界で初めて成功

    第359回、今年最後のスポットライトリサーチは、大阪大学大学院基礎工学研究科(新谷研究室)・有川 忍…

  4. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑮:4Kモニターの巻

    効率的なデスクワーク環境だけでなく、快適な映画鑑賞の環境を構築するために31.5インチ4Kモニターを…

  5. 第24回ケムステVシンポ「次世代有機触媒」を開催します!

    ※本シンポジウムは盛会に終了いたしました。全編のアーカイブ動画をケムステチャンネ…

  6. ボールミルを用いた、溶媒を使わないペースト状 Grignard 試薬の合成

  7. 【書籍】文系でも3時間でわかる 超有機化学入門: 研究者120年の熱狂

  8. マイクロ波化学が挑むプラスチックのリサイクル

  9. 原子分光分析法の基礎知識~誘導結合プラズマ発光分析法(ICP-OES)を中心に~

  10. 2022 CAS Future Leaders プログラム参加者募集

  11. タンパク質機能をチロシン選択的な修飾で可逆的に制御する

  12. 200MHzのNMRが持ち歩けるって本当!?

  13. 反応化学と生命科学の融合で新たなチャレンジへ【ケムステ×Hey!Laboインタビュー】

  14. 売切れ必至!?ガロン瓶をまもるうわさの「ガロテクト」試してみた

  15. 有機半導体の界面を舞台にした高効率光アップコンバージョン

  16. 研究動画投稿で5000ユーロゲット?「Science in Shorts」

スポンサー

ピックアップ記事

  1. オーラノフィン (auranofin)
  2. 常温常圧でのアンモニア合成の実現
  3. 小型質量分析装置expression® CMSを試してみた
  4. オンライン授業を受ける/するってどんな感じ? 【アメリカで Ph. D. を取る: コロナ対応の巻】
  5. リアル『ドライ・ライト』? ナノチューブを用いた新しい蓄熱分子の設計-後編
  6. 二刀流センサーで細胞を光らせろ!― 合成分子でタンパク質の蛍光を制御する化学遺伝学センサーの開発 ―
  7. 第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!

注目情報

最新記事

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

PAGE TOP