2024年 3月

  1. “へぇー、こんなシンプルにできるんだっ!?”四級アンモニウム塩を触媒とするアルキンのヒドロシリル化反応

    第 606 回のスポットライトリサーチは、明治大学理工学部応用化学科 精密有機反応制御研究室(土本研)に所属している 安藤 寛喜 (あんどう ひろき) さんにお願いしました!土本研では、先生のコメントにもありますが「へぇ〜、こんなことで…

  2. 紅麹問題に進展。混入物質を「プベルル酸」と特定か!?

    紅麹問題に進展がありました。各新聞社が下記のように報道しています。小林製薬(大阪市)がつ…

  3. 【十全化学】新卒採用情報

    当社は行動指針の一つとして、「会社と仕事を通じて自己成長を遂げ、仕事を愉しもう!…

  4. 【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

    「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

  5. 十全化学株式会社ってどんな会社?

    私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

  6. 化学者と不妊治療

  7. リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

  8. 紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

  9. ユシロ化学工業ってどんな会社?

  10. 日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

  11. ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

  12. 材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテリアルズ・インフォマティクスを活用し最大限の成果を得るための筋の良いテーマとは ー

  13. 石谷教授最終講義「人工光合成を目指して」を聴講してみた

  14. リガンド効率 Ligand Efficiency

  15. 超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

  16. ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 中高生・高専生でも研究が学べる!サイエンスメンタープログラム
  2. 福井鉄道と大研化学工業、11月に電池使い車両運行実験
  3. 湘南ヘルスイノベーションパークがケムステVプレミアレクチャーに協賛しました
  4. カーボンナノペーパー開発 信州大、ナノテク新素材
  5. ブレオマイシン /Bleomycin
  6. 第7回HOPEミーティング 参加者募集!!
  7. 氷河期に大量のメタン放出 十勝沖の海底研究で判明

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP