ケムステニュース

  1. ADEKAとAGCが女優出演の新作CMを放映

    ADEKAは、俳優の生田絵梨花さんを起用したテレビCM「素財姫(ADEKAダンス)篇」を、2023年12月30日(土)から放映します。 "地味だけど、すごい。素財のアデカ"を軽快なADEKAダンスで表現していますので、ぜひご覧ください! (…

  2. 産総研「先端半導体研究センター」を新たに設立

    産業技術総合研究所は、2023年10月1日に新たに先端半導体研究センター(略称:SFRC)を設立しま…

  3. はやぶさ2が持ち帰った有機化合物

    小惑星リュウグウから始原的な「塩(Salt)」と有機硫黄分子群を発見(9月18日JAMSTECプレス…

  4. ResearchGateに対するACSとElsevierによる訴訟で和解が成立

    2023年9月15日、米国化学会(ACS)とElsevier社がResearchGateに対して起こ…

  5. 理研、放射性同位体アスタチンの大量製造法を開発

    理化学研究所 仁科加速器科学研究センター 核化学研究開発室、金属技研株式会社 技術開発本部 エン…

  6. 様々な化学分野におけるAIの活用

  7. UBEの新TVCM『ストーリーを変える、ケミストリー』篇、放映開始

  8. イグノーベル賞2023が発表:祝化学賞復活&日本人受賞

  9. 大陽日酸の産業ガスへの挑戦

  10. 広瀬すずさん出演のAGCの新CM『素材でがんばるAGC/水の供給篇』が放映開始

  11. 国際化学オリンピック2023が開催:代表チームへの特別インタビュー

  12. 世界最高速で試料回転を行う固体NMRプローブを開発 -超微量の生体試料を高感度で検出-

  13. 九大発、化学アウトリーチのクラウドファンディング「光化学の面白さを中高生と共有したい!化学の未来をピカリと照らす!」

  14. 「高校化学グランドコンテスト」が 芝浦工業大学の主催で2年ぶりに開催

  15. 広がる産総研の連携拠点

  16. 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2023年版】

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ひどい論文を書く技術?
  2. 【マイクロ波化学(株)環境/化学分野向けウェビナー】 #CO2削減 #リサイクル #液体 #固体 #薄膜 #乾燥 第3のエネルギーがプロセスと製品を変える  マイクロ波適用例とスケールアップ
  3. 女性化学賞と私の歩み【世界化学年 女性化学賞受賞 特別イベント】
  4. 【温泉を化学する】下呂温泉博物館に行ってきた
  5. リチウムイオンに係る消火剤電解液のはなし
  6. アメリカで Ph.D. を取る –エッセイを書くの巻– (前編)
  7. 世界が終わる日までビスマス

注目情報

最新記事

第54回ケムステVシンポ「構造から機能へ:ケイ素系元素ブロック材料研究の最前線」を開催します!

今年も暑くなってきましたね! さて、本記事は、第54回ケムステVシンポジウムの開催告知です! 暑さに…

有機合成化学協会誌2025年7月号:窒素ドープカーボン担持金属触媒・キュバン/クネアン・電解合成・オクタフルオロシクロペンテン・Mytilipin C

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年7月号がオンラインで公開されています。…

ルイス酸性を持つアニオン!?遷移金属触媒の新たなカウンターアニオン”BBcat”

第667回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院工学系研究科 野崎研究室 の萬代遼さんにお願いし…

解毒薬のはなし その1 イントロダクション

Tshozoです。最近、配偶者に対し市販されている自動車用化学品を長期に飲ませて半死半生の目に合…

ビル・モランディ Bill Morandi

ビル・モランディ (Bill Morandi、1983年XX月XX日–)はスイスの有機化学者である。…

PAGE TOP