[スポンサーリンク]

ケムステニュース

北九州における化学企業の盛んな生産活動

[スポンサーリンク]

AGCは、このたび北九州事業所において、グリーン水素製造に適したフッ素系イオン交換膜の製造設備新設を決定しました。投資金額は約150億円、稼働開始は2026年6月を予定しており、さらなる能力増強を経て、2030年度に売上高約300億円を目指します。(引用:1月30日 AGCプレスリリース)

日本パーカライジング株式会社は、この度、金属表面処理薬剤生産工場を福岡県北九州市若松区に新規に建設することを決定し、事業展開を円滑に進めるため、本日、北九州市と立地協定を締結しました。(引用:1月29日 日本パーカーライジングプレスリリース)

国内では、どちらかというと工場の閉鎖や統合といった残念なニュースが多いですが、今回は北九州市において工場の新設や再稼働が決定したニュースをお伝えします。

まず一件目は、AGCのプレスリリースについてです。AGCでは、北九州市戸畑区に北九州事業所を有していますが、2002年に重曹の製造を終了、2009年に自動車用ガラスの製造を終了しており、近年では物流拠点として使用していたようです。その北九州事業所にてフッ素系イオン交換膜の製造設備新設を決定しました。製造するフッ素系イオン交換膜は、水を分解して水素を発生させる水電解装置に使われる材料で、世界トップレベルの消費電力を抑制する電圧性能およびガスバリア性能を有しているそうです。

稼働開始は2026年6月を予定しており、能力増強を経て、2030年度に売上高約300億円を目指すそうです。別リリースで発表されている中期経営計画では、パフォーマンスケミカルズとして他業界向けに高機能フッ素製品を集中展開することを発表しており、この水電解装置向けのフッ素イオン交換膜も注力していくと予想されます。太陽光や風力など様々な再生エネルギー電源が実用化されていますが、電気は大量に貯蔵することが難しく、現在でも九州地方では、太陽光発電を出力抑制する事態になっています。そこで余剰電力で水の電気分解を行い水素に変換して貯蔵するシステムが検討されています。水電解装置としては、アルカリ性溶液を使うアルカリ型と固体高分子膜(Polymer Electrolyte Membrane : PEM)型があり、このPEM電解装置において、AGCのフッ素イオン交換膜はコアの部位となります。

二件目は、日本パーカライジングによる、金属表面処理薬剤生産工場の新設に関するニュースです。日本パーカライジングのコア事業の一つに表面処理が挙げられ、塗装の下地として皮膜形成剤や鋼を圧延する際の潤滑油、防錆のためのメッキ剤などの製造・販売を行っています。

日本パーカライジングでは、福岡県鞍手町と広島県福山市に金属表面処理薬剤を生産する工場を有しておりますが、福岡県北九州市若松区に統合再編を行うそうです。新工場は、2025年 4 月から工場建設を開始し、2027 年 4 月稼働の開始を予定しております。

一件目に関して、AGCとしては建設コストや原料、製品の物流コスト、働く従業員など総合的に判断して、他の工場の増設ではなく生産工場を一度閉鎖し物流拠点になった場所に、再度化学品の製造拠点を作ることにしたと考えられます。マップで見る限り、隣にはDNPの大きな工場があり、その隣には産業ガスを取り扱う工場もあるようです。そのため、工場を稼働させるのに必要な環境が揃っていたため再建設を決めたのかもしれません。二件目は、統廃合で拠点を新設するというパターンですが太陽光、再生エネルギー、AI、二酸化炭素排出量実質0、作業負担軽減、バリアフリーと今時のトレンドを盛り込んだ工場を構想しており、これを達成するために既存の工場にまとめるのではなく新設する決断を下したのかもしれません。似たようなプレスリリースが二つ重なったのは偶然ですが、他社においても北九州市の拠点の増強などが近年行われています。事情は各社異なるかと思いますが、物流や人材の面で北九州市が有意な模様です。

関連書籍

関連リンク

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. 反応開発における顕著な功績を表彰する「鈴木章賞」が創設 ―北海道…
  2. 米のヒ素を除きつつ最大限に栄養を維持する炊き方が解明
  3. 海藻成長の誘導物質発見 バイオ研
  4. 盗難かと思ったら紛失 千葉の病院で毒薬ずさん管理
  5. 「副会長辞任する」国際組織に伝える…早大・松本教授
  6. 液中でも観察OK 原子間力顕微鏡: 京大グループ開発
  7. メスゴキブリのフェロモン合成、駆除に活用・日米チーム
  8. ナノ粒子で疾病の発生を容易に追跡

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 可視光レドックス触媒を用いた芳香環へのC-Hアミノ化反応
  2. 科学カレンダー:学会情報に関するお役立ちサイト
  3. パラトーシスを誘導する新規化合物トリプチセンーペプチドハイブリッド(TPHs)の創製
  4. 学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・前編]
  5. ヘリウム不足再び?
  6. 「人工知能時代」と人間の仕事
  7. フェノールのC–O結合をぶった切る
  8. スナップタグ SNAP-tag
  9. 有機金属反応剤ハンドブック―3Liから83Biまで
  10. iPhoneやiPadで化学!「デジタル化学辞典」

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP