ケムステしごと

  1. 就職活動2014スタートー就活を楽しむ方法

    いよいよ2014年卒の就活が始まりました。これから就活生には、経験したのことの無いほどのつらいことや厳しいことが待っているでしょう。でも就活は、厳しいことだけではありません、楽しいこともたくさんあります。そんな2013年卒の私が感じた楽しい…

  2. 「コミュニケーションスキル推し」のパラドックス?

    そろそろ就活シーズンですね。今回は科学とは関係ない"日常のつぶやき"を一つ。大学教員という立…

  3. BASFとはどんな会社?-2

    前回の続き。ここ10年程度の主な研究成果をご紹介しましょう。 (さらに…)…

  4. BASFとはどんな会社?-1

     今回は世界最大の化学企業、BASFをご紹介します。 (さらに…)…

  5. 地域の光る化学企業たち-2

    前回の続きで、【東海~近畿】、【中国~四国】の小規模ながら強みを持つ化学系企業をご紹介いたします。…

  6. 化学企業のグローバル・トップ50

  7. 地域の光る化学企業たち-1

  8. 2013年就活体験記(2)

  9. 2013年就活体験記(1)

  10. JSRとはどんな会社?-2

  11. JSRとはどんな会社?-1

  12. 3Mとはどんな会社?

  13. 製薬業界の現状

  14. 会社でも英語を重視?―さて詮なきことか善きことか

  15. 化学者の卵、就職サイトを使い始める

  16. 化学者の卵、就職活動に乗りだす

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ポール・ウェンダー Paul A. Wender
  2. 太陽電池セル/モジュール封止材料・技術【終了】
  3. 化学メーカー発の半導体技術が受賞
  4. リチウム Lithium -リチウム電池から医薬品まで
  5. C-H酸化反応の開発
  6. ブルース・リプシュッツ Bruce H. Lipshutz
  7. 第45回「天然物合成化学の新展開を目指して」大栗博毅教授

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP