芳香族化合物

  1. ケクレン、伸長(新調)してくれん?

    Bi(OTf)3触媒によるビニルエーテルの環化反応によりジグザグエッジ伸長型ケクレンが合成された。合成されたケクレン類縁体はベンゼノイド型のπ共役構造であることが明らかにされた。ケクレンの化学ケクレンは12個のベンゼン環が環状に縮環…

  2. すごい分子 世界は六角形でできている

    概要化学の象徴とも言われる六角形の芳香環。身近な物質にも広く存在するが、カーボンナノチューブ…

  3. 静電相互作用を駆動力とする典型元素触媒

    2017年、南洋工科大学・金城 玲らは、ジアザジボリニンを触媒前駆体として用いるカルボニル化合物の触…

  4. 有機アジド(4)ー芳香族アジド化合物の合成

    さて、本シリーズも第4回目。有機アジドについての講義シリーズですが、今回はようやく有機アジド化合物の…

  5. ハウザー・クラウス環形成反応 Hauser-Kraus Annulation

    概要フタリドアニオンとα,β-不飽和カルボニル化合物から、マイケル反応→ディークマン縮合の連続過…

  6. ロゼムンド・リンドセー ポルフィリン合成 Rothemund-Lindsey Porphyrin Synthesis

  7. 雷神にそっくり?ベンゼン環にカミナリ走る

  8. 君には電子のワルツが見えるかな

  9. ベンザイン Benzyne

  10. メーヤワイン アリール化反応 Meerwein Arylation

  11. アルキンの環化三量化反応 Cyclotrimerization of Alkynes

  12. 四酸化ルテニウム Ruthenium Tetroxide (RuO4)

  13. バーチ還元 Birch Reduction

  14. ヴィルスマイヤー・ハック反応 Vilsmeier-Haack Reaction

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Rice cooker
  2. 反応化学と生命科学の融合で新たなチャレンジへ【ケムステ×Hey!Laboインタビュー】
  3. 第10回 太陽光エネルギーの効率的変換に挑むー若宮淳志准教授
  4. ご注文は海外大学院ですか?〜準備編〜
  5. 分子研オープンキャンパス2022 参加登録受付中!
  6. 【PR】Chem-Stationで記事を書いてみませんか?【スタッフ・寄稿募集】
  7. トムソン:2006年ノーベル賞の有力候補者を発表

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP