2007年 7月

  1. アイルランドに行ってきた②

    ダブリンで開催された国際学会、15th Europian Sympsium on Organic Chemistry(ESOC2007)で行われた最先端の研究発表を紹介します。前回からの続きです。 (さら…

  2. アイルランドに行ってきた①

     先日ダブリンで開催された国際学会、15th Europian Sympsium on Organi…

  3. 信越化学1四半期決算…自動車や電気向け好調で増収増益

    信越化学工業は、2007年4-6月期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比10…

  4. ブートキャンプ

    ブートキャンプ(boot camp)といえば、今話題、アメリカフィットネス界カリスマと言われるスーパ…

  5. コーヒーブレイク

    家に置いてあるコーヒーパックが一つ空になりました。ただ、知り合いから日本からのお土産にコーヒー豆…

  6. Independence Day

  7. 旭化成ファインケム、新規キラルリガンド「CBHA」の工業化技術を確立し試薬を販売

  8. 熊田誠氏死去(京大名誉教授)=有機ケイ素化学の権威

  9. 武田薬、糖尿病治療剤「アクトス」の効能を追加申請

  10. むずかしいことば?

  11. 「日本化学連合」が発足、化学系学協会18団体加盟

  12. 向山 光昭 Teruaki Mukaiyama

  13. ピンナ酸の不斉全合成

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 信越化学、排水・排ガスからの塩水回収技術を開発
  2. マイクロ波プロセスの工業化 〜環境/化学・ヘルスケア・電材領域での展開と効果〜(2)
  3. Pixiv発!秀作化学イラスト集【Part 2】
  4. 未来を拓く多彩な色素材料
  5. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ②
  6. 化学者のためのエレクトロニクス講座~無電解卑金属めっきの各論編~
  7. 桝太一が聞く 科学の伝え方

注目情報

最新記事

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

Tshozoです。 エントロピーが煮詰まってきたので頭の中を吐き出し整理してみます。なんでこうも…

AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

概要味の素株式会社の松田豊 (現 Exelixis 社)、藤井友博らは、親和性ペ…

PAGE TOP