[スポンサーリンク]


2011年 12月

  1. 2011年10大化学ニュース【後編】

    2011年10大化学ニュース【前編】に引き続いて、【後編】!残り数分(なんとか間に合った!)、除夜の鐘を聞きながらもしくは新しい年の始まりを感じながら2011年化学をもう一度振り返ってみましょう。 (さらに&he…

  2. 2011年10大化学ニュース【前編】

     さて、2011年も残り2時間となりました(もたもたしてたら遅れました)。本年も様々なことが…

  3. 2011年人気記事ランキング

    みなさん年末をいかがおすごしでしょうか。今年もケムステの人気コンテンツ「化学者の…

  4. 第23回 医療、工業、軍事、広がるスマートマテリアル活躍の場ーPavel Anzenbacher教授

    またもや前回から日が開いてしまいました、訳者のサボりです、すみませんm(_ _)m。第23回は米オハ…

  5. 有機薄膜太陽電池の”最新”開発動向

    ~ 更なる高性能化・高機能化を実現するために ~日時        : 2011…

  6. トリフルオロメタンスルホン酸すず(II) : Tin(II) Trifluoromethanesulfonate

  7. 口頭発表での緊張しない6つのヒント

  8. 最後に残ったストリゴラクトン

  9. りん酸2-(メタクリロイルオキシ)エチル2-(トリメチルアンモニオ)エチル : 2-(Methacryloyloxy)ethyl 2-(Trimethylammonio)ethyl Phosphate

  10. 有機合成化学総合講演会@静岡県立大

  11. ストリゴラクトン : strigolactone

  12. アメリカ化学留学 ”大まかな流れ 編”

  13. 国内 ブロックバスター後発品続々と販売開始

  14. DNAのもとは隕石とともに

  15. ケムステスタッフ徹底紹介!

  16. フロリゲンが花咲かせる新局面

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 史上最強の塩基が合成される
  2. 化学遺産スロイス『舎密学』とグリフィス『化学筆記』が展示へ
  3. 第102回―「有機薄膜エレクトロニクスと太陽電池の研究」Lynn Loo教授
  4. 大学院生が博士候補生になるまでの道のり【アメリカで Ph.D. を取る –Qualification Exam の巻 前編】
  5. クリック反応の反応機構が覆される
  6. リード指向型合成 / Lead-Oriented Synthesis
  7. 宮田完ニ郎 Miyata Kanjiro

注目情報

最新記事

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

PAGE TOP