[スポンサーリンク]

一般的な話題

2011年人気記事ランキング

[スポンサーリンク]

 

みなさん年末をいかがおすごしでしょうか。今年もケムステの人気コンテンツ「化学者のつぶやき」をご愛読頂きましてありがとうございました。今年は151記事の化学に関する”つぶやき”を行うことができました。様々な出来事はありましたがそれは今年の10大ニュースに回すとして(まだつくってません)、2011年に人気のあった記事を一挙公開させていただきたいと思います。今年の化学をトピックを振り返ってみてください。

 

 

ishot-17.png ノーベル化学賞2011候補者一覧まとめ  32179ビュー 65ツイート 20リンク 2いいね

今年はおもいっきり予想を外したのにもかかわらず堂々の1位(苦笑)。ノーベル化学賞のライブキャスト設置と予想されるノーベル化学賞候補者を掲載したため、当日このサイトでノーベル化学賞の受賞を待っていた方が多数いらっしゃいました。ノーベル化学賞関連の記事はやはりどれも人気があり、ひとつのイベントとなっていますね。良くも悪くも科学が注目される一大イベントとして今後も注目し、情報を提供していきたいと思っています。

 

ishot-18.png ひどい論文を書く技術? 12190ビュー 253ツイート 251リンク 12いいね

良い論文ではなくてひどい論文を書く技術なんて….と思い、アクセスされたことも多いことでしょう。そう、ひどい論文を書く技術を知って良い論文を書きましょうという皮肉交じりの記事です。ここに書かれている内容に該当しないように皆さんしっかりと論文を書く際は熟考しましょうね。

 

ishot-19.png 茨城の女子高生が快挙! 11582ビュー 114ツイート 87リンク 99いいね

今年の下半期の後半の記事にも関わらず第3位にランクイン。こんな高校生たちが将来の化学を盛り上げてくれることを期待しています。

ishot-20.png 【速報】2011年ノーベル化学賞は「準結晶の発見」に! 9963ビュー 125ツイート 24リンク 24いいね 15ボート 

化学賞の定義が難しいと話題になりましたが、素晴らしい結果にはかわりなく、ノーベル賞コミッティーの質の高さを認識させられた今年の化学賞でした。

 

ishot-21.png有機化学者のラブコメ&ミステリー!?:「ラブ・ケミストリー」 9782ビュー 180ツイート 24リンク 9いいね 19ボート

有機化学初のラブコメ&ミステリー書籍「ラブ・ケミストリー」。描写のガチ化学っぷりに化学クラスタの方は喜んだことでしょう。次回作もあるらしいのでまた、ここでレポートさせていただいたらと思います。

 

ishot-22.png2011年ノーベル化学賞予想ーケムステ版 9317ビュー 52ツイート 7リンク 6いいね 6ボート

ノーベル賞関連おおいですね。1つにまとめればよかったですが、今回は時間がなく、上から順に人気記事を選んでしまいました。

ishot-23.png 【速報】Mac OS X Lionにアップグレードしてみた 9214ビュー 38ツイート 12リンク 0いいね 13ボート

化学系Macユーザーには気になる「進化」でした。いくつか使えなくなったソフトも増えましたが、OSとしては完成形に一歩近づいたのではないかと思います。

ishot-24.png「ねるねるねるね」はなぜ色が変わって膨らむのか? 8351ビュー 149ツイート 63リンク 22いいね 11ボート

昔からしっているものを化学的に調査した記事です。一般の方にも受け入れられ、多くのアクセスをいただきました。

ishot-25.pngわずか6工程でストリキニーネを全合成!! 7512ビュー 26ツイート 4リンク 0いいね 8ボート

学術的な内容から唯一のランクイン。さすがにストリキニーネを6段階でつくるとはかのウッドワードも思っていなかったでしょう。有機合成化学はまだまだ進化しています。

ishot-26.png文献管理のキラーアプリとなるか? 「ReadCube」 6926ビュー 125ツイート 92リンク 84いいね 8ボート

この記事も年末出会ったにもかかわらずランクイン。文献管理の手法はこのサイトでもいくか紹介していますが、現在戦国時代真っ最中。来年はどの文献管理アプリが天下をとるのか?はたまた新しいものがまた登場するのか。期待です。

 

というわけで、2011年に人気のあった10記事を紹介して見ました。いまから2011年10大ニュースをケムステニュースの方で今年を振り返りながら執筆したいと思います(間に合うかな…)

それでは今年はこの記事が2011年化学者のつぶやき最後の記事となります。読者の皆様、どうぞよいお年をお迎え下さいますようお祈りいたします。それではよいお年を!

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 投票!2016年ノーベル化学賞は誰の手に??
  2. 尿から薬?! ~意外な由来の医薬品~ その2
  3. ルイス酸/塩基でケイ素を操る!シリレンの原子価互変異性化
  4. 文献管理のキラーアプリとなるか? 「ReadCube」
  5. 生化学実験:プラスチック器具のコンタミにご用心
  6. NMR が、2016年度グッドデザイン賞を受賞
  7. 【書籍】英文ライティングの基本原則をおさらい:『The Elem…
  8. 近況報告PartIV

注目情報

ピックアップ記事

  1. すごい分子 世界は六角形でできている
  2. アルキルラジカルをトリフルオロメチル化する銅錯体
  3. 伊藤 幸裕 Yukihiro Itoh
  4. 塩基と酸でヘテロ環サイズを”調節する”
  5. ムスカリン muscarine
  6. ハウアミンAのラージスケール合成
  7. 2015年化学生物総合管理学会春季討論集会
  8. H・ブラウン氏死去/米のノーベル化学賞受賞者
  9. 米FDA立て続けに抗肥満薬承認:Qsymia承認取得
  10. ファイザーがワイスを買収

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP