2012年 8月

  1. 日本語で得る学術情報 -CiNiiのご紹介-

    CiNii(サイニィ)というデータベースをご存じでしょうか?「そんなの常識、もう知ってるよ!」という声もたくさん聞こえてきそうですが、今回はこのCiNiiを手短にご紹介しようと思います。 …

  2. ブラックマネーに御用心

    オレオレ詐欺だか、やるやる詐欺だか分かりませんが、世に中には…

  3. 第26回 有機化学(どうぐばこ)から飛び出す超分子(アプリケーション) – Sankaran Thayumanavan教授

    第26回はマサチューセッツ大学アマースト校化学科のSankaran Thayumanavan教授です…

  4. BASFとはどんな会社?-1

     今回は世界最大の化学企業、BASFをご紹介します。 (さらに…)…

  5. JAMSTEC、深度1万900mに棲むエビから新酵素を発見 – バイオ燃料応用に期待

    海洋研究開発機構(JAMSTEC)は8月16日、日本の南方約2500kmに位置する「…

  6. 新課程視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録

  7. 高校生・学部生必見?!大学学術ランキング!!

  8. 結晶構造に基づいた酵素機能の解明ーロバスタチン生合成に関わる還元酵素LovCー

  9. Slow down, baby, now you’re movin’ way too fast.

  10. 可視光酸化還元触媒 Visible Light Photoredox Catalyst

  11. ポヴァロフ反応 Povarov Reaction

  12. アルキン来ぬと目にはさやかに見えねども

  13. リチウムイオン電池 電解液の開発動向と高機能化

  14. デイヴィット・ベイカー David Baker

  15. 地域の光る化学企業たち-2

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Nature Chemistry誌のインパクトファクターが公開!
  2. アート オブ プロセスケミストリー : メルク社プロセス研究所での実例
  3. その化合物、信じて大丈夫ですか? 〜創薬におけるワルいヤツら〜
  4. Carl Boschの人生 その7
  5. ニッケル触媒による縮合三環式化合物の迅速不斉合成
  6. 高分子と低分子の間にある壁 1:分子量分布
  7. 有機化学クロスワードパズル

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP