[スポンサーリンク]


2015年 12月

  1. 日本発元素がついに周期表に!!「原子番号113番」の命名権が理研に与えられる

    日本の理化学研究所が合成した原子番号113番の元素が、国際機関によって、「新しい元素」として認定され、理研に命名権が与えられた。日本による元素の発見は初めてとなる。アメリカに本部があるIUPAC(国際純正・応用化学連合)は3…

  2. 森田浩介 Kosuke Morita

    森田浩介(Kosuke Morita 1957年1月23日-)は、日本の物理学者である。理化学研究所…

  3. 研究倫理問題について学んでおこう

    捏造・剽窃・不正経理などは、科学界の信頼を揺るがしかねない一大事件です。…

  4. Innovative Drug Synthesis

    内容This book covers all aspects of th…

  5. 2015年化学10大ニュース

    2015年も残り2日。今年も様々な出来事がありました。10大ニュースを覗いてみると、日本国内…

  6. 阪大で2億7千万円超の研究費不正経理が発覚

  7. ヴィクター・スニーカス Victor A. Snieckus

  8. 研究費・奨学金の獲得とプロポーザルについて学ぼう!

  9. 生物学的等価体 Bioisostere

  10. Cleavage of Carbon-Carbon Single Bonds by Transition Metals

  11. アミロイド線維を触媒に応用する

  12. オカモト株式会社茨城工場

  13. ゴキブリをバイオ燃料電池、そしてセンサーに

  14. 新しい量子化学 電子構造の理論入門

  15. 2015年ケムステ人気記事ランキング

  16. Small Molecule Medicinal Chemistry -Strategies and Technologies-

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 学生はなんのために研究するのか? 研究でスキルアップもしませんか?
  2. 第8回 FlowSTシンポジウム
  3. 隣接基関与 Neighboring Group Participation
  4. ガンマ線によるpHイメージングに成功 -スピンを用いて化学状態を非侵襲で観測-
  5. 研究テーマ変更奮闘記 – PhD留学(前編)
  6. 2006年度ノーベル化学賞-スタンフォード大コンバーク教授に授与
  7. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑫:「コクヨのペーパーナイフ」の巻

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

PAGE TOP