[スポンサーリンク]

ケムステニュース

ポリエチレンとポリプロピレン、7カ月ぶり値上げ浸透

[スポンサーリンク]

代表的な合成樹脂ポリエチレンとポリプロピレンの国内価格が約7カ月ぶりに8%前後値上がりした。原油高を背景に石油化学各社が打ち出していた値上げを、需要家のフィルムや日用雑貨メーカーが受け入れた。原油高が顕著になった2004年から通算7回目の値上げ浸透となる。これを受けフィルムメーカーなどは製品転嫁に取り組むことになりそうだ。(引用:日本経済新聞)


Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 京都府福知山市消防本部にて化学消防ポンプ車の運用開始 ~消火のケ…
  2. 免疫系に捕そくされない超微粒子の薬剤
  3. 「ペプチドリーム」東証マザーズ上場
  4. ダイセルによる化学を活用した新規デバイス開発
  5. 製薬業界の研究開発費、増加へ
  6. ダイハツなど、福島第一原発廃炉に向けハニカム型水素安全触媒を開発…
  7. メルク、途上国でエイズ抑制剤を20%値下げ
  8. カネボウ化粧品、バラの香りの秘密解明 高級香水が身近に?

注目情報

ピックアップ記事

  1. シュライバー・アトキンス 無機化学 (上)・(下) 第 6 版
  2. 【書評】奇跡の薬 16 の物語 ペニシリンからリアップ、バイアグラ、新型コロナワクチンまで
  3. 【食品・飲料業界の方向け】 マイクロ波がもたらすプロセス効率化と脱炭素化 低温焙煎・抽出・乾燥・凍結乾燥・噴霧乾燥・ケミカルリサイクル
  4. 第82回―「金属を活用する超分子化学」Michaele Hardie教授
  5. 化学系学生のための就活2019
  6. 狙いを定めて、炭素-フッ素結合の変換!~光触媒とスズの協働作用~
  7. 生物発光のスイッチ制御でイメージング
  8. 第109回―「サステイナブルな高分子材料の創製」Andrew Dove教授
  9. サステナブル社会の実現に貢献する新製品開発
  10. 水を含み湿度に応答するラメラ構造ポリマー材料の開発

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2006年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

第54回ケムステVシンポ「構造から機能へ:ケイ素系元素ブロック材料研究の最前線」を開催します!

今年も暑くなってきましたね! さて、本記事は、第54回ケムステVシンポジウムの開催告知です! 暑さに…

有機合成化学協会誌2025年7月号:窒素ドープカーボン担持金属触媒・キュバン/クネアン・電解合成・オクタフルオロシクロペンテン・Mytilipin C

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年7月号がオンラインで公開されています。…

ルイス酸性を持つアニオン!?遷移金属触媒の新たなカウンターアニオン”BBcat”

第667回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院工学系研究科 野崎研究室 の萬代遼さんにお願いし…

解毒薬のはなし その1 イントロダクション

Tshozoです。最近、配偶者に対し市販されている自動車用化学品を長期に飲ませて半死半生の目に合…

ビル・モランディ Bill Morandi

ビル・モランディ (Bill Morandi、1983年XX月XX日–)はスイスの有機化学者である。…

《マイナビ主催》第2弾!研究者向け研究シーズの事業化を学べるプログラムの応募を受付中 ★交通費・宿泊費補助あり

2025年10月にマイナビ主催で、研究シーズの事業化を学べるプログラムを開催いたします!将来…

化粧品用マイクロプラスチックビーズ代替素材の市場について調査結果を発表

この程、TPCマーケティングリサーチ株式会社(本社=大阪市西区、代表取締役社長=松本竜馬)は、化粧品…

分子の形がもたらす”柔軟性”を利用した分子配列制御

第666回のスポットライトリサーチは、東北大学多元物質科学研究所(芥川研究室)笠原遥太郎 助教にお願…

柔粘性結晶相の特異な分子運動が、多段階の電気応答を実現する!

第665回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院工学研究科(芥川研究室)修士2年の小野寺 希望 …

マーク・レビン Mark D. Levin

マーク D. レビン (Mark D. Levin、–年10月14日)は米国の有機化学者である。米国…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP