[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき一般的な話題

  1. 論文がリジェクトされる10の理由

    研究のデザインから投稿まで、寝る暇も惜しんで書き上げた論文。それが「残念ですが…」という型通りの手紙といっしょに却下されてしまうと、本当にガッカリしますね。でも、名誉挽回のチャンスはそのときにこそあります。研究自体に欠陥があったのか…

  2. ぼくらを苦しめる「MUST (NOT)」の呪縛

    みなさんこんにちは。通りすがりのアラサー科学者です。突然ですが、私、メンタルの調子を崩しまし…

  3. アメリカで Ph. D. を取る –希望研究室にメールを送るの巻– (準備編)

    先日、米国大学院受験の準備に関するお話をしたところ、嬉しいことに反響をいただいたので続編を投稿いたし…

  4. 有機合成化学協会誌2017年9月号:キラルケイ素・触媒反応・生体模倣反応・色素・開殻π造形

    有機化学合成協会が発行する有機合成化学協会誌。今月9月号が本日9月7日にオンライン公開になりました。…

  5. 研究助成金を獲得する秘訣

    研究助成金の縮小に伴い、獲得競争は激しさを増している。Nature は米国NIH グラントを例に、助…

  6. 論文執筆で気をつけたいこと20(2)

  7. 論文執筆で気をつけたいこと20(1)

  8. アカデミックから民間企業への転職について考えてみる

  9. 真理を追求する –2017年度ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞–

  10. プレプリントサーバー:ジャーナルごとの対応差にご注意を【更新版】

  11. バイエルスドルフという会社 ~NIVEA、8×4の生みの親~

  12. 大麻から作られる医薬品がアメリカでオーファンドラッグとして認証へ

  13. 有機合成化学協会誌2017年8月号:C-H活性化・アリール化重合・オキシインドール・遠隔不斉誘導・ビアリールカップリング

  14. アレクセイ・チチバビン ~もうひとりのロシア有機化学の父~

  15. モザイクワクチン HIVから人類を守る救世主となるか

  16. Lindau Nobel Laureate Meeting 動画集のご紹介

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 3Dプリンタとシェールガスとポリ乳酸と
  2. Reaxys Prize 2012受賞者決定!
  3. 歴史の長いマイクロウェーブ合成装置「Biotage® Initiator+」
  4. 世界初 ソフトワーム用自発光液 「ケミホタルペイント」が発売
  5. オートファジー特異的阻害剤としての新規Atg4B阻害剤の開発
  6. フォルハルト・エルドマン環化 Volhard-Erdmann Cyclization
  7. 第二回ケムステVプレミアレクチャー「重水素標識法の進歩と未来」を開催します!

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP