[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき一般的な話題

  1. エッセイ「産業ポリマーと藝術ポリマーのあいだ」について

    Tshozoです。先日Angewandte Chemie International Editionに載ってたエッセイが興味深かったのでご紹介します。根深い問題の気がしますし今も昔も研究開発についてまわるハナシですので一読の価値有りと思いま…

  2. 海外のインターンに参加してみよう

    みなさま就活の進捗状況はいかがでしょうか? 今回の記事ではヨーロッパのインターンについて紹介したいと…

  3. 暑いほどエコな太陽熱冷房

    大量の電力を消費する冷房。その需要は高まっていて、冷房用の電力需要は2100 年までに2000年の3…

  4. マイクロプラスチックの諸問題

    化学物質というとちまたのイメージが良くないようです。また、プラスチックというのもなんだか悪者…

  5. カーボンナノチューブをふりかえる〜Nano Hypeの狭間で

    Tshozoです。さてカーボンナノチューブ。1990年代に飯島澄男博士により構造を確定された…

  6. 三中心四電子結合とは?

  7. 香料:香りの化学3

  8. 食品衛生関係 ーChemical Times特集より

  9. 留学せずに英語をマスターできるかやってみた(6年目)(留学後編)

  10. ウコンの成分「クルクミン」自体に効果はない?

  11. ICMSE International Conference on Molecular Systems Engineering

  12. 「野依フォーラム若手育成塾」とは!?

  13. Glenn Gould と錠剤群

  14. 元素名と中国語

  15. 超若手科学者の発表会、サイエンス・インカレの優秀者インタビュー

  16. 多才な補酵素:PLP

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 不安定炭化水素化合物[5]ラジアレンの合成と性質
  2. ベンゼンの直接アルキル化
  3. 植村酸化 Uemura Oxidation
  4. ティシチェンコ反応 Tishchenko Reaction
  5. 計算と実験の融合による新反応開発:対称及び非対称DPPEの簡便合成
  6. MNBA脱水縮合剤
  7. 抗体を液滴に濃縮し細胞内へ高速輸送:液-液相分離を活用した抗体の新規細胞内輸送法の開発

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP