[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき一般的な話題

  1. 高専シンポジウム in KOBE に参加しました –その 1: ヒノキの精油で和歌山みかんを活性化–

    1 月 27 日に開催された第 23 回 高専シンポジウム in KOBE に参加してきました。高専らしいユニークな研究を発見したので、この場を借りて紹介しようと思います。高専シンポジウムって何?全国におよそ 50 ある高専の学生や…

  2. 有機合成化学協会誌2018年2月号:全アリール置換芳香族化合物・ペルフルオロアルキル化・ビアリール型人工アミノ酸・キラルグアニジン触媒・[1,2]-ホスファ-ブルック転位

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2018年2月号が先日オンライン公開されました。…

  3. Carl Boschの人生 その1

    Tshozoです。ついに ねんがんの "Carl Bosch; Im Banne der Chemi…

  4. 5分でできる!Excelでグラフを綺麗に書くコツ

    そろそろ卒論・修論の時期ですね。みなさんはデータをグラフにまとめるとき、どんなソフトウェアを使ってい…

  5. アメリカ大学院留学:実験TAと成績評価の裏側

    前回、アメリカの大学院でのティーチングアシスタント(TA)について、講義TAの様子を紹介しました(ア…

  6. 「人工知能時代」と人間の仕事

  7. 「関東化学」ってどんな会社?

  8. アカデミックから民間企業への転職について考えてみる 第2回

  9. アメリカで Ph.D. を取る –エッセイを書くの巻– (後編)

  10. 今年はキログラムに注目だ!

  11. アメリカで Ph.D. を取る –エッセイを書くの巻– (前編)

  12. 2017年ケムステ人気記事ランキング

  13. 研究者目線からの論文読解を促す抄録フォーマット

  14. メールのスマートな送り方

  15. ルィセンコ騒動のはなし(後編)

  16. ルィセンコ騒動のはなし(前編)

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ライセルト反応 Reissert Reaction
  2. 単一分子の電界発光の機構を解明
  3. 松本和子氏がIUPACのVice Presidentに選出される
  4. 第174回―「特殊な性質を持つフルオロカーボンの化学」David Lemal教授
  5. オキシ-コープ転位 Oxy-Cope Rearrangement
  6. 生体分子機械の集団運動の制御に成功:環境適応能や自己修復機能の発見
  7. 次世代型合金触媒の電解水素化メカニズムを解明!アルキンからアルケンへの選択的水素化法

注目情報

最新記事

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

PAGE TOP