[スポンサーリンク]

一般的な話題

5分でできる!Excelでグラフを綺麗に書くコツ

[スポンサーリンク]

そろそろ卒論・修論の時期ですね。みなさんはデータをグラフにまとめるとき、どんなソフトウェアを使っていますか? 私の周りでは、DeltaGraphやKaleidaGraph、Matlabが定番のようです。こういうソフトを使えばデザイン性の高いきれいなグラフが描けるのですが、有料なのでソフトが手に入らなかったり、使い慣れているExcelでグラフを書きたい、という人も多いはずです。とは言っても、やっぱりExcelでグラフを書くとどうも見栄えが良くならない…。そこで今回は、私がオススメするExcelを使ってきれいなグラフを作成する方法をご紹介します。

グラフをきれいに描く手順

まずはExcelを使って散布図を書いてみます。下のような蛍光強度の時間変化データを選択して、散布図を作成するとデフォルトのグラフができます。やはりこのままだと見栄えがあまり良くないですよね…;

まずやることは以下の2つです。

  • 背景のグリッドを消す。
  • フォントをHelvetica、サイズを16 ptに変える。

少し見やすくなりましたが、まだあまり見栄えが良くありません。次に、各データポイントのマーカーを直します。コツは、マーカーの色をビビッドな色にすることと、マーカーの形を統一することです。私のオススメの配色は、赤・青・マゼンタ・オレンジ・紫です。今回はサンプルが2つなので、それぞれのマーカーを赤と青に塗りつぶしました。マーカーの線は無しで、形は丸を選択し、影をなくすとこうなります。

だいぶ完成に近づいてきました。次に、軸の色とグラフの枠を直します。X, Y軸をそれぞれクリックし、軸の色を黒に、目盛りの種類を内向きにします。さらに、プロットエリアを選択し、線を黒にします。仕上げに、X軸とY軸のラベルを入れて太字から標準のフォントに直し、グラフエリアの線を無しにすると、こんな感じになります。

手順を細かく書きましたが、ポイントは以下の3点です。

  1. フォントはHelvetica、サイズは16 pt(大きめを心がける)。
  2. マーカーの形を統一し、色は赤や青などビビッドなものを使う。
  3. 枠線の色を黒に変える。

同様の方法で、他にもグラフを書いてみました。ちょっとした工夫で、見た目が全然違うのがお分かりになると思います。

おわりに

私は、以前は「Excelでデータ管理、DeltaGraphでグラフ作成」という手順でグラフを描いていたのですが、データを貼り付けたり異なるソフトウェアを使い分けたりするのを面倒に感じていました。それなので最近は、DeltaGraphのデザインを参考に、上記のようにExcelでグラフを作成しています。慣れれば5分でできるので、ぜひ試してみてください。

関連記事

関連書籍

kanako

投稿者の記事一覧

アメリカの製薬企業の研究員。抗体をベースにした薬の開発を行なっている。
就職前は、アメリカの大学院にて化学のPhDを取得。専門はタンパク工学・ケミカルバイオロジー・高分子化学。

関連記事

  1. 研究者の成長を予測できる?:JDream Expert Find…
  2. カルロス・シャーガスのはなし ーシャーガス病の発見者ー
  3. ご注文は海外大学院ですか?〜渡航編〜
  4. いま企業がアカデミア出身者に期待していること
  5. 学術論文を書くときは句動詞に注意
  6. ホウ素は求電子剤?求核剤?
  7. 植物の受精効率を高める糖鎖「アモール」の発見
  8. 留学せずに英語をマスターできるかやってみた(4年目)

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ティム・ジャミソン Timothy F. Jamison
  2. NeoCube 「ネオキューブ」
  3. 低分子医薬に代わり抗体医薬がトップに?
  4. 創発型研究のススメー日本化学会「化学と工業:論説」より
  5. ケンダール・ハウク Kendall N. Houk
  6. 顕微鏡で化学反応を見る!?
  7. 超原子価臭素試薬を用いた脂肪族C-Hアミノ化反応
  8. タウリン捕まえた!カゴの中の鳥にパイ電子雲がタッチ
  9. ホウ素から糖に手渡される宅配便
  10. スティーブン・リパード Stephen J. Lippard

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

分子のねじれの強さを調節して分子運動を制御する

第602回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科 塩谷研究室の中島 朋紀(なかじま …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP