[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

【書籍】りょうしりきがく for babies

[スポンサーリンク]

一歳児の育児に翻弄される毎日を過ごしている。せっかくなので一歳児とも化学を楽しみたいなと思いつつ、「さあ、どんなことができるかな」と悩ましい。現状、我が家の一歳児はおもちゃでも何でも片っ端から舐めまわして口にいれてしまうので、分子模型はまだちょっと早そうな感じである(ぬいぐるみタイプの分子模型とかつくりたいな!)。

そんな時に嬉しかった本がこちらの「りょうしりきがく for babies」である。りょうしりきがくと題されているが、数式が出てきたりするわけではなく、イメージとしては”原子のはなし”とでもいう感じに近い。しかしながら冒頭の、ちいさなせかいではふしぎなことがおきているよ、というメッセージに、量子力学という基盤を強く感じる。

 

内容紹介

まず原子の構成要素を紹介し、次に電子に焦点を当て、電子軌道とエネルギー準位の概念を伝える内容になっている。イラストはたくさんの丸から成るシンプルではっきりとしたもので、赤ちゃんが好みそうなデザインである。本編の文字はひらがなとカタカナのみで、1ページあたりの字数は10〜20文字くらいに絞られており、非常に読みやすくできている。

 

著者・監訳者紹介

著者は物理学者・数学者のChris Ferrie (クリス フェリー)博士。シドニー工科大学 量子ソフトウェア・情報センター 准教授。量子推定と量子制御、特に量子情報科学における統計的問題を解決するための機械学習の使用が研究テーマ。本書以外にも科学絵本を多数執筆

監訳者は理論物理学者の村山 斉(むらやま ひとし)博士。東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構 国際高等研究所 教授であり、初代機構長。カリフォルニア大学バークレー校 教授 併任。素粒子物理学をわかりやすい言葉で多くの人々に伝えることにも力を注いでおり、一般向けの著書を多数執筆しているほか、メディア出演も多い。

 

実際に読み聞かせしてみた

一歳児と一緒に本書を読んでみた。「この電子」のような挿絵中の特定の箇所を示す文では、その箇所を指さしながら音読。一歳児本人も挿絵を指さしたり、読み終わっても本書をこちらに持ってきて「もう一回読んでほしい」と意思表示するなど、なかなかお気に召した様子である。(それにしても同じ本を何度も繰り返し音読しないといけないというのは、結構大変である…。)

ご機嫌で挿絵を指差す一歳児

 

終わりに

一歳児が本書のどこを気に入ったのかは現時点では明確にはわからなかったが、どうやら受けは良いようだったので、同じシリーズの他の絵本についても気になるところである。ゼロ歳〜一歳向けの絵本というのは擬音語・擬態語が内容の大半を占めているような作品も多く、何度も読み聞かせをするのが精神的に辛くなってくる時もある中でこのような絵本を読むと、親側も楽しみながら育児にとりくむ活力が湧いてくる、気がする。

 

関連書籍

 

Shirataki

投稿者の記事一覧

目には見えない生き物の仕組みに惹かれ、生体分子の魅力を探っていこうとしています。ポスドクや科学館スタッフ、大学発ベンチャー研究員などを経て放浪中。

関連記事

  1. 【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2025卒)
  2. ポンコツ博士の海外奮闘録⑪ 〜博士,データをとる〜
  3. NMRの基礎知識【原理編】
  4. 留学生がおすすめする「大学院生と考える日本のアカデミアの将来20…
  5. 非天然アミノ酸合成に有用な不斉ロジウム触媒の反応機構解明
  6. 日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン P…
  7. 金触媒で変身できるEpoc保護基の開発
  8. 化学者の卵、就職活動に乗りだす

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 工業製品コストはどのように決まる?
  2. AIによる創薬に新たな可能性 その研究と最新技術に迫る ~米・Insitro社 / 英・ケンブリッジ大学の研究から~
  3. 半導体で水から水素 クリーンエネルギーに利用
  4. ケンダール・ハウク Kendall N. Houk
  5. セメントから超電導物質 絶縁体のはずなのに
  6. ガッターマン アルデヒド合成 Gattermann Aldehyde Synthesis
  7. 超若手科学者の発表会、サイエンス・インカレの優秀者インタビュー
  8. ディーン・トースト F. Dean Toste
  9. 始めよう!3Dプリンターを使った実験器具DIY:準備・お手軽プリント編
  10. 世界最高の活性を示すアンモニア合成触媒の開発

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP