就職活動
-
「話すのが得意」でも面接が通らない人の特徴
転職活動において、“「コミュニケーション能力」が重要である”とよく言われる。ただ、「上手く話せること」だけがコミュニケーション能力であると捉えられている場合が多い。最近、ある企業の経営者とお話した際、「技術部門のマネージャー候補と最…
-
【21卒イベント】「化学系学生のための企業研究セミナー」 大阪1/17(金)・東京1/19(日)
化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』さんからご案内が届きましたので掲載させていただき…
-
1次面接を突破するかどうかは最初の10分で決まる
先日、ある大手メーカーの役員で、面接官もされている方とお話をした際、「1次面接を通る人って、どの会社…
-
【大阪開催2月26日】 「化学系学生のための企業研究セミナー」
2020年卒業予定の学生の皆さんは、3月から就活本番を迎えますが、すでに企業の選考がスタートしている…
-
研究最前線講演会 ~化学系学生のための就職活動Kickoffイベント~
日本化学会近畿支部が主催する就職活動を開始する学生へのイベントのお知らせです。関西限定(大阪開催)で…
-
【イベント】「化学系学生のための企業研究セミナー」「化学系女子学生のためのキャリアセミナー」
-
化学系学生のための就活2020
-
2018年3月2日:ケムステ主催「化学系学生対象 企業合同説明会」
-
START your chemi-storyー日産化学工業会社説明会
-
就職か進学かの分かれ道
-
理系のための就活ガイド
-
化学業界と就職活動
-
2013年就活体験記(2)
-
2013年就活体験記(1)
-
化学者の卵、就職サイトを使い始める
-
化学者の卵、就職活動に乗りだす