[スポンサーリンク]

ケムステしごと

【21卒イベント】「化学系学生のための企業研究セミナー」 大阪1/17(金)・東京1/19(日)

[スポンサーリンク]

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』さんからご案内が届きましたので掲載させていただきます。

年が明けると、就活が徐々に本格化してきます。1~2月にエントリーシート(ES)の締切を設ける企業もあるので、この時期から自己分析や企業研究等、就活準備を進めることが大変重要です。

『 化学系学生のための就活 』では学生の皆さんが、効率よく化学系企業の情報を収集できるように、大阪・東京で、1月に「企業研究セミナー」を開催いたします。皆さんが知っている有名企業から、ニッチな分野で世界トップシェアを誇る企業など、大阪では21社、東京では24社が参加します。この時期に化学系企業がこれだけ集まる就活イベントは、おそらく日本最大級ではないでしょうか。

研究開発職を中心に、化学系のみなさんが活躍する仕事&会社を知り、ご自身が納得できる就活(将来選択)をするためにも、ぜひ参加いただきたいイベントです。すでに就活をスタートしているという方も、何から準備すれば良いかわからないという方も、まずは来てみてください!

大阪開催 1月17日(金) 「化学系学生のための企業研究セミナー

日時:1月17日(金)12:00~17:00

会場:松下IMPホール(大阪府大阪市中央区城見1-3-7)

交通:各線 京橋駅 徒歩10分、地下鉄長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅 徒歩1分

【参加企業】

アース製薬・ADEKA・AGC(旧社名:旭硝子)・エヌ・イー ケムキャット・共栄社化学・クラレ・ジーシー・JNC(チッソの事業継承会社)・昭和電工・住友金属鉱山・太平洋セメント・太陽ホールディングス・DIC・東海カーボン・東ソー・ナガセケムテックス・日油・日華化学・日産化学・三菱ガス化学・三菱ケミカル

 

★★★イベントの詳細・入場予約はこちらから★★★

 

東京開催 1月19日(日) 「化学系学生のための企業研究セミナー

日時:1月19日(日)12:00~17:00

会場:TEPIA(テピア)エキシビションホール(東京都港区北青山2-8-44)

交通:東京メトロ銀座線 外苑前駅3番出口 徒歩4分

【参加企業】

アース製薬・ADEKA・宇部興産・AGC(旧社名:旭硝子)・エヌ・イー ケムキャット・キャタラー・ジーシー・JNC(チッソの事業継承会社)・昭和電工・住友化学・太陽ホールディングス・ダウ・ケミカル日本・DIC・デンカ・東海カーボン・富田製薬・日油・日華化学・日産化学・日本曹達・日本ペイントホールディングス・富士フイルム・三井化学・三菱ケミカル

★★★イベントの詳細・入場予約はこちらから★★★

 

 

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. YADOKARI-XG 2009
  2. ちょっと変わったイオン液体
  3. アルケンとCOとジボロンからジボリルシクロプロパンを作る
  4. エキノコックスにかかわる化学物質について
  5. ケムステV年末ライブ2023を開催します!
  6. 僅か3時間でヒトのテロメア長を検出!
  7. 並外れた光可逆的粘弾性変化を示すシリコーンエラストマーの開発~市…
  8. 有機合成化学協会誌2021年12月号:人工核酸・Post-com…

注目情報

ピックアップ記事

  1. マイクロ波によるケミカルリサイクル 〜PlaWave®︎の開発動向と事業展望〜
  2. そこまでやるか?ー不正論文驚愕の手口
  3. 化学と権力の不健全なカンケイ
  4. 触媒のチカラで拓く位置選択的シクロプロパン合成
  5. 未来の科学コミュニティ
  6. もし新元素に命名することになったら
  7. CEMS Topical Meeting Online 超分子ポリマーの進化形
  8. ヘテロ環、光当てたら、減ってる環
  9. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (5/最終回)
  10. 高専シンポジウム in KOBE に参加しました –その 1: ヒノキの精油で和歌山みかんを活性化–

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP