2014年 6月

  1. 【追悼企画】化学と生物で活躍できる化学者ーCarlos Barbas教授

    先日、ある訃報を受け取りました。米国スクリプス研究所のCarlos F. Barbas III 教授が亡くなったという知らせでした。改めて確認をして事実だと知りました。49歳とたいへん早すぎる死です。原因は甲状腺がんで2…

  2. 京都大学人気講義 サイエンスの発想法

    概要本書は京都大学の上杉志成教授の名物講義「生命の化学」の一部を書籍化した…

  3. ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ① ~入門編~

    「DNA折り紙」という技術をご存じですか? 一言で述べるなら、DNA鎖を折り曲げ…

  4. カルロス・バーバス Carlos F. Barbas III

    カルロス・バーバス(Carlos F. Barbas III, 1964年11月…

  5. Reaxys Ph.D Prize2014ファイナリスト45名発表!

    昨年より少し遅れて、Reaxys Ph.D Prizeのファイナリストの発表が本…

  6. エピジェネティクス epigenetics

  7. ポール・ロゼムンド Paul W. K. Rothemund

  8. マックス・プランク Max Planck

  9. フロイド・ロムスバーグ Floyd E. Romesberg

  10. 私がなぜケムステスタッフになったのか?

  11. 人工DNAを複製可能な生物ができた!

  12. ケクレの墓 (Poppelsdorf墓地)

  13. 出発原料から学ぶ「Design and Strategy in Organic Synthesis」

  14. 『Ph.D.』の起源をちょっと調べてみました② 化学(科学)編

  15. 有機化合物で情報を記録する未来は来るか

  16. 『Ph.D.』の起源をちょっと調べてみました① 概要編

スポンサー

ピックアップ記事

  1. スピノシン spinosyn
  2. オンライン会議に最適なオーディオ機器比較~最も聞き取りやすい機器決定戦~
  3. 研究職の転職で求められる「面白い人材」
  4. 化学者のためのエレクトロニクス講座~無電解めっきの還元剤編~
  5. 【速報】新元素4つの名称が発表:日本発113番元素は「ニホニウム」!
  6. 文献管理ソフトを徹底比較!
  7. ブルック転位 Brook Rearrangement

注目情報

最新記事

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

光化学と私たちの生活そして未来技術へ

はじめに光化学は、エネルギー的に安定な基底状態から不安定な光励起状態への光吸収か…

PAGE TOP