2019年 2月

  1. 27万種類のビルディングブロックが購入できる!?

    SciFinderなどの検索でヒットする”Aldrich Partner Products”のビルディングブロックが、2019年より日本でも購入可能になった。この化合物市販してないかな?合成化学者による多彩な反応開発と、多くのベンチ…

  2. Carl Boschの人生 その4

    Tshozoです。 少し間が空きましたが前回の続き。今回はBASFでの窒素固定研究開発初期~アンモニ…

  3. トンボ手本にUV対策 産総研など 分泌物の主成分を解明

    つくば市の産業技術総合研究所の二橋亮主任研究員らの研究グループと、浜松医科大の針山孝彦特任教授や山濱…

  4. 高電気伝導性を有する有機金属ポリイン単分子ワイヤーの開発

    第181回目のスポットライトリサーチは、田中裕也 (たなか ゆうや)助教にお願いしました。田…

  5. 「脱芳香族的二重官能基修飾化反応の研究」ーイリノイ大学David Sarlah研より

    海外留学記もついに第30回目。今回は、イリノイ大学アーバナ•シャンペーン校(UIUC)のDavid …

  6. ケムステタイムトラベル2010 ~今こそ昔の記事を見てみよう~

  7. 稀少な金属種を使わない高効率金属錯体CO2還元光触媒

  8. カクテルにインスパイアされた男性向け避妊法が開発される

  9. 水素社会実現に向けた連続フロー合成法を新開発

  10. 【大阪開催2月26日】 「化学系学生のための企業研究セミナー」

  11. Nature 創刊150周年記念シンポジウム:ポスター発表 募集中!

  12. アルケニルアミドに2つアリールを入れる

  13. 蛍光標識で定性的・定量的な解析を可能に:Dansyl-GSH

  14. アメリカで医者にかかる

  15. MOF 結晶表面の敏感な応答をリアルタイム観察

  16. 有機合成化学協会誌2019年2月号:触媒的脱水素化・官能性第三級アルキル基導入・コンプラナジン・アライン化学・糖鎖クラスター・サリチルアルデヒド型イネいもち病菌毒素

スポンサー

ピックアップ記事

  1. バートリ インドール合成 Bartoli Indole Synthesis
  2. フロー法で医薬品を精密合成
  3. 2,2,2-トリクロロエトキシカルボニル保護基 Troc Protecting Group
  4. 先端事例から深掘りする、マテリアルズ・インフォマティクスと計算科学の融合
  5. 三種類の分子が自発的に整列した構造をもつ超分子共重合ポリマーの開発
  6. 石谷教授最終講義「人工光合成を目指して」を聴講してみた
  7. 有機亜鉛試薬 Organozinc Reagent

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

PAGE TOP