[スポンサーリンク]


2019年 11月

  1. SciFinder Future Leaders プログラム体験記 まとめ

    SciFinder Future Leaders プログラムは、SciFinderの提供元であるCAS主催する、化学情報に興味のある世界中の博士課程在学中の学生とポスドクを対象とした情報交換プログラムです。多数の応募の中から選ばれた少数精鋭…

  2. 調光機能付きコンタクトレンズが登場!光に合わせてレンズの色が変化し、目に入る光の量を自動で調節

    ジョンソン・エンド・ ジョンソン株式会社は、目に入る光の量を自動で調節する世界初のコンタクトレンズ「…

  3. 研究者×Sigma-Aldrichコラボ試薬 のポータルサイト

    いまに始まったことではないですが、Sigma-Aldrich社が米国を中心に、著名教授などの最新研究…

  4. 公募開始!2020 CAS Future Leaders プログラム(2020年1月26日締切)

    ケムステをいつもご覧になっている方であれば、もうお馴染みですが、今年もCASが主催する2020 CA…

  5. 結晶作りの2人の巨匠

    始まりは、谷口尚が作製した結晶の副産物に、渡邊賢司が目を留め、拾い上げたことからだった。今や、グラフ…

  6. ヘム獲得系のハイジャックによる緑膿菌の選択的殺菌法

  7. アンモニアの安全性あれこれ

  8. 金ナノクラスター表面の自己組織化単分子膜を利用したテトラセンの高効率一重項分裂とエネルギー変換機能

  9. ケミカルバイオロジーがもたらす創薬イノベーション ~ グローバルヘルスに貢献する天然物化学の新潮流 ~

  10. 微小な前立腺がんを迅速・高感度に蛍光検出する

  11. 有機合成化学協会誌2019年11月号:英文版特集号

  12. 製品開発職を検討する上でおさえたい3つのポイント

  13. 二刀流のホスフィン触媒によるアトロプ選択的合成法

  14. ヒドロゲルの新たな力学強度・温度応答性制御法

  15. 光誘導アシルラジカルのミニスキ型ヒドロキシアルキル化反応

  16. イオン交換が分子間電荷移動を駆動する協奏的現象の発見

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 理研、放射性同位体アスタチンの大量製造法を開発
  2. Nature Catalysis創刊!
  3. 光誘起電子移動に基づく直接的脱カルボキシル化反応
  4. 井口 洋夫 Hiroo Inokuchi
  5. 日本薬学会第138年会 付設展示会ケムステキャンペーン
  6. TMSClを使ってチタンを再生!チタン触媒を用いたケトン合成
  7. 構造化学の研究を先導する100万件のビッグデータ

注目情報

最新記事

紅麹問題に進展。混入物質を「プベルル酸」と特定か!?

紅麹問題に進展がありました。各新聞社が下記のように報道しています。小林製薬(大阪市)がつ…

【十全化学】新卒採用情報

当社は行動指針の一つとして、「会社と仕事を通じて自己成長を遂げ、仕事を愉しもう!…

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

PAGE TOP