[スポンサーリンク]


2020年 12月

  1. 2020年ケムステ人気記事ランキング

    2020年も今日で終わり。今年はいかがでしたでしょうか。毎年人気記事ランキングを行っていますが、この記事にあるように、今年は忘年会と併せてライブ配信で行いました。新型コロナの蔓延・緊急事態宣言の発令など時代背景も相まって動画コンテンツに進出…

  2. 技術セミナー参加体験談(Web開催)

    自分の知らない分野について手軽に概要をおさえることができるのが技術セミナーです。過去に何度か技術セミ…

  3. 化学における特許権侵害訴訟~特許の真価が問われる時~

    ダイセルが被控訴人補助参加人として参加していた特許権侵害差止請求訴訟控訴審において、2020年6月2…

  4. 水蒸気侵入によるデバイス劣化を防ぐ封止フィルム

    味の素ファインテクノ社で開発を進めている新規封止フィルムについて紹介します。高速ネットワーク…

  5. ケムステV年末ライブ & V忘年会2020を開催します!

    COVID-19の状況はまだ落ち着くには時間がかかりそうです。大変な状況が続きますね…。感染が拡大し…

  6. 【書籍】新版 元素の小辞典

  7. 味の素ファインテクノ社の技術と社会貢献

  8. クレブス回路代謝物と水素でエネルギー炭素資源を創出

  9. 味の素グループの化学メーカー「味の素ファインテクノ社」を紹介します

  10. 実用的なリチウム空気電池の サイクル寿命を決定する主要因を特定

  11. アメリカの大学院生だってパーティするっつーの! 【アメリカで Ph.D. を取る –Qualification Exam の巻 後編】

  12. 水素移動を制御する精密な分子設計によるNHC触媒の高活性化

  13. キャピラリー電気泳動の基礎知識

  14. 私達の時間スケールでみても、ガラスは固体ではなかった − 7年前に分からなかった問題を解決 −

  15. 米のヒ素を除きつつ最大限に栄養を維持する炊き方が解明

  16. ビニルモノマーの超精密合成法の開発:モノマー配列、分子量、立体構造の多重制御

スポンサー

ピックアップ記事

  1. EU、玩具へのフタル酸エステル類の使用禁止
  2. クロロ[(1,3-ジメシチルイミダゾール-2-イリデン)(N,N-ジメチルベンジルアミン)パラジウム(II)]:Chloro[(1,3-dimesitylimidazol-2-ylidene)(N,N-dimethylbenzylamine)palladium(II)]
  3. ブライアン・ストルツ Brian M. Stoltz
  4. ジョアンナ・アイゼンバーグ Joanna Aizenberg
  5. 君はホンモノの潤滑油を知っているか?:自己PRで潤滑油であることをアピールする前に中身や仕組みを知っておこう
  6. エルマンイミン Ellman’s Imine
  7. 条件最適化向けマテリアルズ・インフォマティクスSaaS 「miHub」のアップデート情報をご紹介 -分子構造を考慮した解析、目的変数の欠損値補完編-

注目情報

最新記事

日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 1

さて、日本化学会春季年会の付設展示会ケムステキャンペーンを3回にわたり紹介しましたが、ほぼ同時期に行…

推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-

開催日:2023/03/22 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

Part 1・Part2に引き続き第三弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

第2回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、4月21日(金)に第2…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回のPart 1に引き続き第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

PAGE TOP