[スポンサーリンク]

archives

ケムステV年末ライブ & V忘年会2020を開催します!

[スポンサーリンク]

COVID-19の状況はまだ落ち着くには時間がかかりそうです。大変な状況が続きますね…。感染が拡大している状況に鑑みて、筆者は今冬は帰省も忘年会も様々な予定が消え去りました。同じような状況に置かれている方も少なくないのではと思ったりしています。

だからというわけではないですが、ケムステから年越しを元気に迎えられるような企画を提供します。企画名はズバリ、

ケムステV年末ライブ & V忘年会2020!!

まあライブといっても本当にささやかな、45分程度のYouTubeライブです。笑 素人なんで凝ったことはもちろんできませんし、ある意味今までで一番試験的なV企画かもしれません!

V年末ライブは登録不要のYouTubeライブ、V忘年会は要登録・会場はGather.townというWebツールを使います。詳細は以下をご参照ください!

実施概要

「ケムステV年末ライブ – 2020年のケムステをブログ記事で振り返る –

開催日:2020年12月30日(水)18:00 〜 18:45
会場:オンライン(YouTube Live配信、登録不要
会場URL:https://youtu.be/u8AYHORyhjo
内容:
・開幕のご挨拶
・大雑把な今年の振り返り
・アクセスランキングベスト10の発表
・閉幕のご挨拶 & 後に続くV懇親会の案内

ケムステV忘年会2020

開催日:2020年12月30日(水)20:00 〜 22:00に中締め、入退出自由

会場:Gather.townで作製したバーチャル懇親会空間

定員:最大50名(途中参加・退出自由)
*connpassで登録いただけた方に、19:30過ぎに懇親会用のURLとパスワードを送付します。

参加費:無料

参加登録:Connpassイベントページで行ってください・当日19:30まで受付Connpass利用ガイドはこちら

V忘年会参加登録はこちら

ケムステV年末ライブでは、毎年恒例のアクセスランキングTOP10(例えば2019年はこちら)を、順番にラジオ番組感覚で発表、内容の紹介をします! 今年の話題を一望できることでしょう。12月30日と年の瀬ですが、気が向く方は気軽にアクセスしてみてください! YouTubeのチャットコメントはリアルタイムに見ながら、その場で話題に盛り込んだり出来ればと考えています。

ケムステV忘年会2020では、登録いただいた方にケムステスタッフも参加するV忘年会へ招待します。現時点で代表・副代表はもちろん、筆者を含むケムステスタッフ10名以上が参加予定です!

YouTubeデビューしてどんなスタッフが運営しているかわかりやすくなった今年です。しゃべってみたいスタッフがいる方や、ぽっかり年末の予定が空いて気が向いた方など、気軽にご登録ください! なお、使用予定ツールのGather.townは、筆者が最近一押しのオンライン懇親会ツールです。

いろいろ大変な年だったと思いますが、年越しは明るい気持ちで迎えましょう! 一人でも多くの方の参加をお待ちしています!

追記:年末ライブ動画

年末ライブ動画を公開しています。2020年のアクセスランキングTOP10を発表しているのでぜひみてください。

spectol21

投稿者の記事一覧

ニューヨークでポスドクやってました。今は旧帝大JKJ。専門は超高速レーザー分光で、分子集合体の電子ダイナミクスや、有機固体と無機固体の境界、化学反応の実時間観測に特に興味を持っています。

関連記事

  1. 高反応性かつ取扱い容易な一酸化炭素の代用試薬,N-…
  2. ケムステバーチャルプレミアレクチャーの放送開始決定!
  3. テトラブチルアンモニウムジフルオロトリフェニルシリカート:Tet…
  4. 高分子材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?
  5. 【4月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催…
  6. リビングラジカル重合による高分子材料合成技術【終了】
  7. イミダゾリニウムトリフラート塩の合成に有用なビニルスルホニウム塩…
  8. マテリアルズ・インフォマティクスの導入・活用・推進におけるよくあ…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 2020年ノーベル化学賞は「CRISPR/Cas9ゲノム編集法の開発」に!SNS予想と当選者発表
  2. 透明金属が拓く驚異の世界 不可能に挑むナノテクノロジーの錬金術
  3. 元素も分析する電子顕微鏡
  4. 有機合成化学協会誌2017年7月号:有機ヘテロ化合物・タンパク質作用面認識分子・Lossen転位・複素環合成
  5. 有機化学者の仕事:製薬会社
  6. 観客が分泌する化学物質を測定することで映画のレーティングが可能になるかもしれない
  7. 湿度によって色が変わる分子性多孔質結晶を発見
  8. 第144回―「CO2を捕捉する多孔性金属-有機構造体の開発」Myunghyun Paik Suh教授
  9. 【PR】Chem-Stationで記事を書いてみませんか?【スタッフ・寄稿募集】
  10. ケムステの記事を導出しています

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

先端領域に携わりたいという秘めた思い。考えてもいなかったスタートアップに叶う場があった

研究職としてキャリアを重ねている方々の中には、スタートアップは企業規模が小さく不安定だからといった理…

励起パラジウム触媒でケトンを還元!ケチルラジカルの新たな発生法と反応への応用

第 611 回のスポットライトリサーチは、(前) 乙卯研究所 博士研究員、(現) 北海道大学 化学反…

“マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし

Tshozoです。件のことからお薬について相変わらず色々と調べているのですが、その中で薬の名…

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP