[スポンサーリンク]


2022年 7月

  1. 第172回―「小分子変換を指向した固体触媒化学およびナノ材料化学」C.N.R.Rao教授

    第172回の海外化学者インタビューは、C.N.R. Rao教授です。CSIR Centre for Excellence in Chemistry・New Chemistry Unit and International Centre fo…

  2. アカデミアからバイオベンチャーへ 40代の挑戦を成功させた「ビジョンマッチング」

    アカデミアから民間企業への移籍には、ある種の壁が存在するという。また、転職を考えながらも躊躇したり、…

  3. ポンコツ博士の海外奮闘録⑩ 〜博士,中和する〜

    海外編単独10話!「マニア層に媚びて少し内容盛ってますよね。あとリンク付けすぎ」というジャ○プの…

  4. Excelでできる材料開発のためのデータ解析[超入門]-統計の基礎や機械学習との違いを解説-

    開催日:2022/08/03 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

  5. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑯:骨伝導ヘッドホンの巻

    イヤホン・ヘッドホンは場所を問わず自由に音楽や動画を楽しんだり会議に参加できるため、必須のデバイスに…

  6. MI×データ科学|オンライン|コース

  7. 第54回国際化学オリンピックが開催、アジア勢が金メダルを独占

  8. パラトーシスを誘導する新規化合物トリプチセンーペプチドハイブリッド(TPHs)の創製

  9. 歯のバイオフィルム除去と病原体検出を狙ったマイクロロボットの開発

  10. 簡単に扱えるボロン酸誘導体の開発 ~小さな構造変化が大きな違いを生んだ~

  11. 有機合成化学協会誌2022年7月号:アニオン性相間移動触媒・触媒的分子内ヒドロ官能基化・酸化的クロスカップリング・エピジェネティクス複合体・新規リンコマイシン誘導体

  12. 研究者1名からでも始められるMIの検討-スモールスタートに取り組む前の3つのステップ-

  13. 【8月開催】マイクロ波化学のQ&A付きセミナー

  14. 第55回「タンパク質を有機化学で操る」中村 浩之 教授

  15. 偶然生まれた新しい青色「YInMnブルー」の油絵具が日本で限定発売される

  16. 第54回「光を使ってレゴブロックのように炭素と炭素を繋げる」吉見 泰治 教授

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アート オブ プロセスケミストリー : メルク社プロセス研究所での実例
  2. 学部4年間の教育を振り返る
  3. フラッシュ精製装置「バイオタージSelect」を試してみた
  4. シラフィン silaffin
  5. 徹底比較 トラックボールVSトラックパッド
  6. ゲノムDNA中の各種修飾塩基を測定する発光タンパク質構築法を開発
  7. ククルビットウリル Cucurbituril

注目情報

最新記事

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

PAGE TOP