[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

gaming voltammetry

berg

化学メーカー勤務。学生時代は有機をかじってました⌬
電気化学、表面処理、エレクトロニクスなど、勉強しながら執筆していく予定です

  1. 化学者のためのエレクトロニクス講座~めっきの基礎編~

    化学者のためのエレクトロニクス講座では半導体やその配線技術、フォトレジストやOLEDなど、エレクトロニクス産業で活躍する化学や材料のトピックスを詳しく掘り下げて紹介します。今回からは、半導体やプリント基板の配線に用いられるめっきについてご紹…

  2. 化学者のためのエレクトロニクス講座~次世代の通信技術編~

    このシリーズでは、化学者のためのエレクトロニクス講座では半導体やその配線技術、フォトレジストやOLE…

  3. 【書籍】機器分析ハンドブック2 高分子・分離分析編

    2020/10/20に刊行されたばかりのホットな書籍をご紹介します。概要はじめて機器…

  4. 化学者のためのエレクトロニクス講座~5Gで活躍する化学メーカー編~

    このシリーズでは、化学者のためのエレクトロニクス講座では半導体やその配線技術、フォトレジストやOLE…

  5. 化学者のためのエレクトロニクス講座~無線の歴史編~

    このシリーズでは、化学者のためのエレクトロニクス講座では半導体やその配線技術、フォトレジストやOLE…

  6. 化学者のためのエレクトロニクス講座~次世代配線技術編

  7. 【書籍】機器分析ハンドブック1 有機・分光分析編

  8. 化学者のためのエレクトロニクス講座~配線技術の変遷編

  9. 化学者のためのエレクトロニクス講座~フォトレジスト編

  10. 化学者のためのエレクトロニクス講座~代表的な半導体素子編

  11. 化学者のためのエレクトロニクス講座~有機半導体編

  12. 化学者のためのエレクトロニクス講座~化合物半導体編

  13. 化学者のためのエレクトロニクス講座~半導体の歴史編~

  14. 【書籍】電気化学インピーダンス 数式と計算で理解する基礎理論

  15. 化学工業で活躍する有機電解合成

  16. 水晶振動子マイクロバランス(QCM)とは~表面分析・生化学研究の強力ツール~

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 米化学大手デュポン、EPAと和解か=新生児への汚染めぐり
  2. 染色なしで細胞を観察 阪大ベンチャーが新顕微鏡開発
  3. bothの使い方
  4. ウォーレン有機合成: 逆合成からのアプローチ
  5. 研究費・奨学金の獲得とプロポーザルについて学ぼう!
  6. なぜ青色LEDがノーベル賞なのか?ー性能向上・量産化編
  7. 論文のチラ見ができる!DeepDyve新サービス開始

注目情報

最新記事

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

PAGE TOP