[スポンサーリンク]

K

コーンブルム ニトロ化反応 Kornblum Nitoration

[スポンサーリンク]

 

概要

ハロゲン化アルキルと置換反応によるニトロ化。亜硝酸銀を用いる。

基本文献

  •  Kornblum, N.; Ungnade, H. E. Org. Synth. 19634, 724.
  •  Kornblum, N. Org. React. 1962, 12, 101.

 

反応機構

ハロゲンと銀原子の強い相互作用が反応進行における駆動力となっている。
kornblum_no2_2.gif

反応例

 

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

 

関連反応

 

関連書籍

 

外部リンク

関連記事

  1. デス・マーチン酸化 Dess-Martin Oxidation
  2. ウルフ・デッツ反応 Wulff-Dotz Reaction
  3. ヒドロシリル化反応 Hydrosilylation
  4. ブラウンヒドロホウ素化反応 Brown Hydroboratio…
  5. ゲヴァルト チオフェン合成 Gewald Thiophene S…
  6. チオール-エン反応 Thiol-ene Reaction
  7. レフォルマトスキー反応 Reformatsky Reaction…
  8. N-オキシドの合成 Synthesis of N-oxide

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 累計100記事書きました
  2. “加熱しない”短時間窒化プロセスの開発 -チタン合金の多機能化を目指して-
  3. 学問と創造―ノーベル賞化学者・野依良治博士
  4. 「大津会議」参加体験レポート
  5. マニュエル・アルカラゾ Manuel Alcarazo
  6. カーボンナノペーパー開発 信州大、ナノテク新素材
  7. 緑色蛍光タンパク質を真似してRNAを光らせる
  8. 日本人化学者による卓越した化学研究
  9. 教科書を書き換えるか!?ヘリウムの化合物
  10. MT-スルホン MT-Sulfone

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

分子のねじれの強さを調節して分子運動を制御する

第602回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科 塩谷研究室の中島 朋紀(なかじま …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP