[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき講演・人

  1. 海外機関に訪問し、英語講演にチャレンジ!~① 基本を学ぼう ~

    筆者は年1~2回ほど海外学会へ参加し、研究成果を対外的に発表しています。ここ数年はそれに数日の滞在を追加し、近郊機関に訪問したうえで、現地PIとのディスカッションおよび英語講演もさせてもらっています。意識的に続けた結果、既に10機関…

  2. 投票!2019年ノーベル化学賞は誰の手に!?

    今年毎年恒例、ノーベル賞シーズンがやって参りました!化学賞は日本時間 10月9日(水) 18…

  3. タイに講演にいってきました

    8月25日〜29日までタイのバンコクに講演のためにいってきました。なぜタイ?という声が聞こえ…

  4. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2019年版】

    各媒体からかき集めた情報を元に、「未来にノーベル化学賞の受賞確率がある、存命化学者」をリストアップし…

  5. 米国へ講演旅行へ行ってきました:Part III

    3部作の第三弾。もう講演旅行にいったのが12月なので、半年ほどたってしまっていますが、続きいきます。…

  6. 米国へ講演旅行にいってきました:Part I

  7. 100年前のノーベル化学賞ーフリッツ・ハーバーー

  8. 投票!2018年ノーベル化学賞は誰の手に!?

  9. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2018年版】

  10. 高専シンポジウム in KOBE に参加しました –その 2: 牛の尿で発電!? 卵殻膜を用いた燃料電池–

  11. 高専シンポジウム in KOBE に参加しました –その 1: ヒノキの精油で和歌山みかんを活性化–

  12. とある化学者の海外研究生活:イギリス編

  13. ゴードン会議に参加して:ボストン周辺滞在記 Part II

  14. ご長寿化学者の記録を調べてみた

  15. ゴードン会議に参加して:ボストン周辺滞在記 PartI

  16. 投票!2017年ノーベル化学賞は誰の手に!?

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 外部の大学院に進学するメリット3選
  2. 第76回―「化学を広める雑誌編集者として」Neil Withers博士
  3. 1日1本の「ニンジン」でガン予防!?――ニンジンの効能が見直される
  4. 二量化の壁を超えろ!β-アミノアルコール合成
  5. 第120回―「医薬につながる複雑な天然物を全合成する」Richmond Sarpong教授
  6. ロバート・ノールズ Robert R. Knowles
  7. 有機EL素子の開発と照明への応用

注目情報

最新記事

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

PAGE TOP