[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき論文

  1. 新たなクリックケミストリーを拓く”SuFEx反応”

    "Click"(カチッと音を立ててくっつく)という意味の英単語が表すとおり、「手軽に強固な結合をつくる高化学選択的・高収率・高速反応を使ったものづくり」を統合的に捉える化学がクリックケミストリーです。ノーベル賞受賞者でも…

  2. テストには書けない? カルボキシル化反応の話

    少し前ですが、スペインICIQのRuben Martinグループから面白い反応が報告されていました。…

  3. ヤモリの足のはなし ~吸盤ではない~

    ヤモリの足の概観 キモイですねー(画像出典はこちら) 以前から注目していた研究成果を展開致します…

  4. ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ③ ~立体を作ろう! 編~

    前回の記事では複数のDNAタイルを組み合わせたり、ハイブリッド化することで様々な…

  5. ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ② ~巨大な平面構造体 編~

    前回の記事では「DNA折り紙とはなんぞや?」について解説しました。報告当初から込み入った構造…

  6. 有機硫黄ラジカル触媒で不斉反応に挑戦

  7. 酸化反応条件で抗酸化物質を効率的につくる

  8. ナノチューブを引き裂け! ~物理的な意味で~

  9. ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ① ~入門編~

  10. 人工DNAを複製可能な生物ができた!

  11. 有機化合物で情報を記録する未来は来るか

  12. 信じられない!驚愕の天然物たちー顛末編ー

  13. 祝5周年!-Nature Chemistryの5年間-

  14. リアル『ドライ・ライト』? ナノチューブを用いた新しい蓄熱分子の設計-後編

  15. レビュー多すぎじゃね??

  16. リアル『ドライ・ライト』? ナノチューブを用いた新しい蓄熱分子の設計-前編

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 期待のアルツハイマー型認知症治療薬がPIIへ‐富山化学
  2. 高専シンポジウム in KOBE に参加しました –その 2: 牛の尿で発電!? 卵殻膜を用いた燃料電池–
  3. 化学は地球を救う!
  4. 第93回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part I
  5. ケーニッヒ・クノール グリコシド化反応 Koenigs-Knorr Glycosidation
  6. トロスト酸化 Trost Oxidation
  7. 有機合成の進む道~先駆者たちのメッセージ~

注目情報

最新記事

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

PAGE TOP