[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき論文

  1. フェノールのC–O結合をぶった切る

    化石燃料の枯渇が問題視される昨今、環境調和や再生可能エネルギーの観点からバイオマス燃料に注目が集まっています。しかしながら、バイオマス燃料の原料であるセルロースやリグニン(図1)は高度に酸化された物質群であるためにエネル…

  2. 既存の農薬で乾燥耐性のある植物を育てる

    現在地球上の人類の6人に1人が砂漠化の影響を受けていると言われています。科学的な…

  3. 歪んだアルキンへ付加反応の位置選択性を予測する

    歪んだアルキンといえばどんな構造を考えるでしょうか?今回はベンザインと環状アルキンなどの歪んだアルキ…

  4. 銀の殺菌効果がない?銀耐性を獲得するバシラス属菌

    銀ナノ粒子(もしくはナノシルバー)は強力かつほぼすべての菌に対し殺菌作用があり、…

  5. ボタン一つで化合物を自動合成できる機械

    つい先日、イリノイ大学・Martin Burke教授のグループから、大変にインパクトある報告がなされ…

  6. 振動結合:新しい化学結合

  7. 新しい太陽電池ーペロブスカイト太陽電池とは

  8. 炭素をBNに置き換えると…

  9. 官能基「プロパルギル基」導入の道

  10. 機構解明が次なる一手に繋がった反応開発研究

  11. キラルアミンを一度に判別!高分子認識能を有するPd錯体

  12. カルベンで炭素ー炭素単結合を切る

  13. なんと!アルカリ金属触媒で進む直接シリル化反応

  14. 触媒的syn-ジクロロ化反応への挑戦

  15. デュアルディスプレイDNAコード化化合物ライブラリーの改良法

  16. 光有機触媒で開環メタセシス重合

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Igor Larrosa イゴール・ラロッサ
  2. バイエルスドルフという会社 ~NIVEA、8×4の生みの親~
  3. 有機合成化学協会誌2019年10月号:芳香族性・O-プロパルギルオキシム・塩メタセシス反応・架橋型人工核酸・環状ポリアリレン・1,3-双極子付加環化反応
  4. 真鍋良幸 Manabe Yoshiyuki
  5. 第93回―「発光金属錯体と分子センサーの研究」Cristina Lagunas教授
  6. 新しい糖尿病治療薬認可へ~人体機能高めるタイプから吸入式まで
  7. 山本嘉則 Yoshinori Yamamoto

注目情報

最新記事

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

PAGE TOP