ケムステニュース賞
-
国際化学オリンピック、日本の高校生4名「銀」獲得
文部科学省は2020年7月31日、オンラインで開催された「第52回国際化学オリンピック」に参加した高校生4名が、全員銀メダルを獲得したことを「夢・化学-21」委員会、日本化学会と共同で発表した。この成績を踏まえ、4名に文部科学大臣表彰を授与…
-
LG化学がグローバルイノベーションコンテストを開催へ
韓国総合化学メーカーのLG化学は、大学や研究機関を対象にグローバル・イノベーション・コンテストを開催…
-
国際化学五輪、日本代表に新高校3年生4人決定/化学グランプリ2017応募始まる
世界の高校生が化学の実力を競う「第49回国際化学オリンピック」の日本代表に新高校3年生4人が決まった…
-
京大北川教授と名古屋大学松田教授のグループが”Air Liquide Essential Molecules Challenge”にて入賞
Prof. Ryotaro Matsuda, the Graduate School of Engi…
-
第六回サイエンス・インカレの募集要項が発表
学生による自主研究の祭典、サイエンス・インカレの募集要項が発表された。今年度は2017年の3月4…
-
国際化学オリンピック2016でもメダルラッシュ!
-
サイエンスアワード エレクトロケミストリー賞の応募を開始
-
国際化学オリンピックで日本代表4人メダル受賞
-
秋の褒章2014ー化学分野からは準結晶研究の蔡安邦教授に
-
文化勲章にノーベル賞の天野さん・中村さんら7人
-
国際化学オリンピックで今年も好成績!
-
秋の褒章2013-化学
-
京都の高校生の学術論文が優秀賞に輝く
-
秋の褒章2011-化学
-
2011年文化功労者「クロスカップリング反応の開拓者」玉尾皓平氏
-
2011年ロレアル・ユネスコ女性科学者 日本奨励賞発表