ケムステニュース化学
-
武田薬品、14期連続で営業最高益に
武田薬品工業の2006年3月期の連結業績は、本業のもうけを示す営業利益が前の期に比べ1%増の3900億円前後と増益を確保し、14期連続で最高益を更新したようだ。これまでは小幅減益を予想していたが、日米欧で糖尿病薬など生活…
-
BASF、新規のキラル中間体生産プロセスを開発!
BASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)はこのほど、医薬品業界を対象に新しいキラル中間体…
-
旭化成、5年で戦略投資4千億
旭化成<3407>は7日、2006年度から5カ年の中期経営計画を発表した。年間8…
-
化学大手9月中間 三井化学と旭化成が経常減益
化学大手五社の二〇〇五年九月中間決算が十五日出そろった。ナフサなどの原材料価格が高騰する中、各社は製…
-
Jエナジーと三菱化が鹿島製油所内に石化製品生産設備を700億円で新設
新日鉱ホールディングス傘下のジャパンエナジーと三菱ケミカルホールディングスの完全子会社である三菱化学…
-
米デュポンの7-9月期、ハリケーン被害などで最終赤字
-
サンケイ化学、フェロモン剤を自社生産
-
化学大手4社は増収 4-6月期連結決算
-
夢・化学-21 化学への招待
-
私立武蔵高 の川崎さんが「銀」 国際化学オリンピック
-
超小型シリンジ開発 盛岡の企業
-
ヤマハ発動機、サプリメントメーカーなど向けにアスタキサンチンの原料を供給するビジネスを開始