三菱化学など化学大手4社の2005年4-6月期連結決算が4日出そろった。各社とも売上高は前年同期に比べ増収となったほか、純利益でも旭化成以外は増益だった。中国などアジア向けの石油化学製品の好調な需要に支えられたほか、原油価格高騰に伴う原料価格の上昇を製品価格に転嫁できたことなどが寄与した。 (引用:山陽新聞)
関連ニュース
石油化学大手5社、今期の営業利益が過去最高に(2004.10.15)
5社とも増収 経常利益は過去最高(2004.11.17)
総合化学大手5社、4-12月期の経常益大幅増(2005.2.10)


最新記事 by webmaster (全て見る)
- 蛍光標識で定性的・定量的な解析を可能に:Dansyl-GSH - 2019年2月15日
- 6年越しで叶えた“海外と繋がる仕事がしたい”という夢 - 2019年2月8日
- 遺伝子工学ーゲノム編集と最新技術ーChemical Times特集より - 2019年1月30日