[スポンサーリンク]


ケムステVシンポ

  1. 第40回ケムステVシンポ「クリーンエネルギーの未来を拓く:次世代電池と人工光合成の最新動向」を開催します!

    まだ暑いですが、秋の気配は感じられていますでしょうか。2020年初頭から始まり、化学最大のオンラインシンポジウムシリーズとなったケムステVシンポ。ついに40回目を迎えました。これまで様々な化学の注目分野を…

  2. 第61回「セラミックス粉体の合成から評価解析に至るまでのハイスループット化を目指す」藤本 憲次郎 教授

    第61回目の研究者インタビューです! 今回は第39回ケムステVシンポ「AIが拓く材料科学の最前線」の…

  3. 第60回「挑戦と興奮のワイワイ・ワクワク研究センターで社会の未来を切り開く!」畠 賢治 研究センター長

    第60回目の研究者インタビューです! 今回は第39回ケムステVシンポ「AIが拓く材料科学の最前線」の…

  4. 第39回ケムステVシンポ「AIが拓く材料開発の最前線」を開催します!

    夏、お盆に入る前に研究の最前線に振れませんか? この記事は、第39回ケムステVシンポジウムの開催告知…

  5. 脂質ナノ粒子によるDDS【Merck/Avanti Polar Lipids】

    mRNAワクチンなどの核酸医薬品は、生体内における安定性が低く、細胞内移行性も悪い。このため、核酸医…

  6. 土釜 恭直 Kyoji Tsuchikama

  7. 佐藤 伸一 Shinichi Sato

  8. 松田 豊 Yutaka Matsuda

  9. 第36回ケムステVシンポ「光化学最前線2023」を開催します!

  10. 伊藤 幸裕 Yukihiro Itoh

  11. 第26回ケムステVシンポ「創薬モダリティ座談会」を開催します!

  12. 第24回ケムステVシンポ「次世代有機触媒」を開催します!

  13. 第23回ケムステVシンポ『進化を続ける核酸化学』を開催します!

  14. 第21回ケムステVシンポ「Grubbs触媒が導く合成戦略」を開催します!

  15. 第20回ケムステVシンポ『アカデミア創薬 A to Z』を開催します!

  16. 第19回ケムステVシンポ「化学者だって起業するっつーの」を開催します!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. トリフェニル-2,6-キシリルビスムトニウムテトラフルオロボラート:Triphenyl-2,6-xylylbismuthonium Tetrafluoroborate
  2. 化学パズル・不斉窒素化合物
  3. 酸素と水分をW保証!最高クラスの溶媒:脱酸素脱水溶媒
  4. 庄野酸化 Shono Oxidation
  5. 高分子界の準結晶
  6. 【速報】2023年ノーベル化学賞は「量子ドットの発見と合成」へ!
  7. ペプチド修飾グラフェン電界効果トランジスタを用いた匂い分子の高感度センシング

注目情報

最新記事

先端事例から深掘りする、マテリアルズ・インフォマティクスと計算科学の融合

開催日:2023/12/20 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

最新の電子顕微鏡法によりポリエチレン分子鎖の向きを可視化することに成功

第583回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 工学研究科 応用化学専攻 陣内研究室の狩野見 …

\脱炭素・サーキュラーエコノミーの実現/  マイクロ波を用いたケミカルリサイクル・金属製錬プロセスのご紹介

※本セミナーは、技術者および事業担当者向けです。脱炭素化と省エネに貢献するモノづくり技術の一つと…

【書籍】女性が科学の扉を開くとき:偏見と差別に対峙した六〇年 NSF(米国国立科学財団)長官を務めた科学者が語る

概要米国の女性科学者たちは科学界のジェンダーギャップにどのように向き合い,変えてきたのか ……

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2025卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

PAGE TOP