[スポンサーリンク]


  1. 鉄触媒を用いて効率的かつ選択的な炭素-水素結合どうしのクロスカップリング反応を実現

    第202回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科(中村研究室)博士課程・道場 貴大さんにお願いしました。中村研究室では有機合成化学を基盤としながら、計算化学・炭素材料開発・電子顕微鏡観測など、目もくらむほど多岐にわた…

  2. 鉄カルベン活性種を用いるsp3 C-Hアルキル化

    2017年、イリノイ大学 M. Christina Whiteらは鉄フタロシアニン触媒から生成するメ…

  3. 触媒的プロリン酸化を起点とするペプチドの誘導体化

    保護プロリン5位を選択的に酸化し、5-ヒドロキシプロリンを中~高収率で合成する方法がイリノイ大学・W…

  4. 赤絵磁器を彩る絵具:その特性解明と改良

    第41回のスポットライトリサーチは、工学院大学 先進工学部 の橋本英樹 助教にお願いしました。…

  5. 鉄系超伝導体の臨界温度が4倍に上昇

    第31回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 物質理工学院(細野・神谷・平松研究室)博士課程1年…

  6. 安価な金属触媒でアルケンの高活性ヒドロシリル化を達成

  7. 官営八幡製鐵所関連施設

  8. 祝!明治日本の産業革命遺産 世界遺産登録

  9. 萩反射炉

  10. 韮山反射炉

  11. ムギネ酸は土から根に鉄分を運ぶ渡し舟

  12. トリス(2,4-ペンタンジオナト)鉄(III):Tris(2,4-pentanedionato)iron(III)

  13. 鉄触媒での鈴木-宮浦クロスカップリングが実現!

  14. 複雑化合物合成にも適用可能なC-H酸化反応

  15. 磁性流体アートの世界

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2022年3月号:トリフリル基・固相多点担持ホスフィン・触媒的アリル化・スルホニル基・荷電π電子系/ 菅 敏幸 先生追悼
  2. 「元素戦略プロジェクト」に関する研究開発課題の募集について
  3. 自宅での仕事に飽きたらプレゼン動画を見よう
  4. クリス・クミンス Christopher C. Cummins
  5. フラノクマリン -グレープフルーツジュースと薬の飲み合わせ-
  6. ネイチャー論文で絶対立体配置の”誤審”
  7. ジョーンズ酸化 Jones Oxidation

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP