1. 向かう所敵なし?オレフィンメタセシス

    先日、フランスの化学者イヴ・ショーヴァンが亡くなりました。近年の有機合成化学に革命をもたらした有機反応「オレフィンメタセシス」の反応機構の提唱者です。その研究功績により、初期メタセシス触媒の開発者グラブスとシュロックらと共同で2005年のノ…

  2. スターバースト型分子、ヘキサアリールベンゼン合成の新手法

    ベンゼンはご存知の通り六角形で炭素原子には水素が結合しています。ではその水素原子を何か他のものに置き…

  3. 創薬開発で使用される偏った有機反応

    日々有機反応の開発をしている皆さんの中には、自分の反応が産業界でいつの日か利用されることを期待してい…

  4. 若手化学者に朗報!YMC研究奨励金に応募しよう!

    若手大学教員の皆様はいま卒論・修論・博論チェックに勤しんでいるのではないでしょう…

  5. 論文チェックと文献管理にお困りの方へ:私が実際に行っている方法を教えます!

    レオです。突然ですが、皆さんどのように文献管理をしていますか?私は以前は、Web of Sc…

  6. 多摩霊園

  7. 化学研究ライフハック :RSSリーダーで新着情報をチェック!2015年版

  8. ナノチューブ団子のときほぐしかた [テキサスMRD社の成果]

  9. 美しい化学構造式を書きたい方に

  10. ChemDrawの使い方【作図編②:触媒サイクル】

  11. 分子光化学の原理

  12. ChemDrawの使い方【作図編①:反応スキーム】

  13. ChemDrawの使い方 【基本機能編】

  14. 官能基化オレフィンのクロスカップリング

  15. 化学の成果で脚光を浴びた小・中・高校生たち

  16. 複雑天然物Communesinの新規類縁体、遺伝子破壊実験により明らかに!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. カーボンナノリングのキーホルダー式固定化法の開発
  2. 海水から「イエローケーキ」抽出に成功、米科学者グループが発表
  3. アカデミックから民間企業への転職について考えてみる 第2回
  4. ロジャーアダムス賞・受賞者一覧
  5. ハットする間にエピメリ化!Pleurotinの形式合成
  6. 化学者だって数学するっつーの! :シュレディンガー方程式と複素数
  7. カラムやって

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP