[スポンサーリンク]

一般的な話題

ChemDrawの使い方【作図編②:触媒サイクル】

[スポンサーリンク]


前回は作例①として、もっとも基本となる反応スキームの作図を説明しました。

今回はもう少し進んだ作図例として、以下のHeck反応の触媒サイクルを書いてみましょう。

ChemDraw_HowTo_27

完成図

①触媒サイクルの基礎となる部分円矢印を書きます。

ここでは矢印ツールから3/4円を選んでおきます。直径の大きさはお好みで。

ChemDraw_HowTo_21

②必要な数だけ部分円矢印を複製します。

ここでは触媒サイクル上に4つの構造式を載せる(=間を結ぶサイクル矢印が4つ必要)想定で、4つに複製します。コピペはCtrl+C→Ctrl+Vですね。ここでは説明のためずらして書いていますが、実際には完全にオーバーラップさせておいてください。

ChemDraw_HowTo_22

③各矢印の頭とお尻をドラッグして、適当な位置に合わせます。

新しいバージョンのChemDrawでは、部分円矢印の頭とお尻を伸ばしたり短くしたりを、円を保ったまま出来るようになっています。この機能を活用して、うまく触媒サイクルの形に各矢印を配列させましょう。

ChemDraw_HowTo_23

 

④各スキマに構造式を書きます。

書いた構造式を別の位置にコピペしたい場合には、Ctrl+ドラッグが便利です。上手く活用して省力化しましょう。部分円矢印と構造式が重なるようであれば、③の方法で頭とお尻をドラッグして微調整します。

ChemDraw_HowTo_24

それぞれの原子ラベルの位置合わせも行います。L2Pdの部分に注目してください。この箇所を選択した状態で右クリックし、Alignment→Flush Leftで左あわせ、Centeredで中央あわせ、Flush Rightで右あわせです。

ChemDraw_HowTo_25

⑤外側の矢印と試薬類を書き加えます。

ChemDraw_HowTo_26

⑥分かりやすく色づけして完成!

色を変えたい箇所を選択し、メニューバーのColorsで希望の色を選択すれば変えられます。規定の色ではなく、独自色を使いたいときはOthers…で新たな色を作成できます。

ChemDraw_HowTo_27

いかがでしょう?メニューをマウスで選ぶだけでなく、ホットキーやちょっとした機能を活用できれば労力をかなり減らせるのです。意欲的な方は是非覚えてみるといいと思います。

※本記事は2005年に公開されたものを、現代事情に沿うよう加筆修正したものです)
2005. 2. 13  ホットケーキ メイプル&マーガリン執筆
2015.1.20 cosine 加筆修正

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. Nature Reviews Chemistry創刊!
  2. 混合試料から各化合物のスペクトルを得る(DOSY法)
  3. 金属・ガラス・製紙・化学・土石製品業界の脱炭素化 〜合成、焼成、…
  4. 低分子化合物の新しい合成法 コンビナトリアル生合成 生合成遺伝子…
  5. 電子ノートか紙のノートか
  6. 光照射によって結晶と液体を行き来する蓄熱分子
  7. 過酸がC–H結合を切ってメチル基を提供する
  8. 【書籍】合成化学の新潮流を学ぶ:不活性結合・不活性分子の活性化

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. スズアセタールを用いる選択的変換 Selective Transformation with Tin Acetal
  2. 【 Web seminar by Microwave Chemical 】 マイクロ波化学(株)/ 7月26日(水)欧州向けウェビナー開催
  3. 層状複水酸化物のナノ粒子化と触媒応用
  4. 抗アレルギー薬「アレジオン」の販売、BIに一本化
  5. トーマス・エブソン Thomas Ebbesen
  6. 4-ベンゾイル安息香酸N-スクシンイミジル : N-Succinimidyl 4-Benzoylbenzoate
  7. (1-ジアゾ-2-オキソプロピル)ホスホン酸ジメチル:Dimethyl (1-Diazo-2-oxopropyl)phosphonate
  8. 製薬各社 2010年度 第1四半期決算を発表
  9. 塩野義 抗インフルエンザ薬製造・販売の承認を取得
  10. ケムステのライターになって良かったこと

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2015年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP