[スポンサーリンク]

化学地球儀

多摩霊園

[スポンサーリンク]

さあ皆様おまっとさんでした!化学者密着系お墓紹介コーナ しゅつぼ

いや、今回の目指せ”化学者墓マイラー”シリーズの第三回目は国内最大規模の多磨霊園です。前回はこちら

 

 

マップ

その他の化学地球儀はこちらからどうぞ

マップ上部の白い四角の部分をクリックしても大きな化学地球儀が表示されます。

 

解説

多磨霊園は、東京都の府中市と小金井市にまたがる日本初の公園墓地です。都立霊園の中で最大の128万平方メートルを誇り、埋葬者数も多く偉大な化学者達が沢山眠っておられます。主にアカデミアで活躍された化学者を以下にご紹介いたします。墓所は多摩霊園内の位置を示します。多摩霊園のマップについてはこちらをご参照下さい。

 

化学者 主な分野 生没年 墓所
飯高洋一 X線結晶構造解析 1927.10.15~2006.4.1 19区1種27側
太秦康光 分析化学 1899.3.30~1978.5.31 3区2種1側5番
内田壮 油脂化学 1888.5.30~1973.3.6 3区1種1側16番
亀高徳平 有機化学 1872.1.12~1935.6.1 4区1種30側8番
亀山直人 応用化学 1890.5.19~1963.3.28 10区1種15側23番
川合真一 有機化学 1895.9.22~1969.2.4 2区1種13側8番
河喜多能達 有機化学工業 1853.8.2~1924.4.3 3区1種1側13番
貴志雪太郎 農芸化学 1903.1.6~1992.8.2 25区1種1側
清水多栄 生化学 1889.5.1~1958.1.30 25区1種24側
鈴木梅太郎 農芸化学 1874.4.7~1943.9.20 10区1種7側8番
鈴木文助 農芸化学 1887.1~1949.11.8 10区1種7側8番
祖父江寛 高分子化学 1904.1.9~1979.2.1 10区2種11側
田原良純 薬化学 1855.8.18~1935.6.3 2区1種6側2番
角田隆弘 高分子化学 1917~2007.10.3 3区1種26側
星野敏雄 有機化学 1899.12.10~1979.2.11 13区1種10側
堀内寿郎 理論化学 1901.9.17~1979.6.27 14区1種6側
牧野堅 生化学 1907.4.19~1990.9.1 15区1種13側
三浦伊八郎 植物化学 1885.4.13~1971.10.11 22区1種50側
水島三一郎 物理化学 1899.3.21~1983.8.3 11区1種24側
水島昭二 生化学 1932.4.25~1996.3.8 11区1種24側
宮本璋 生化学 1897~1973.7.20 22区1種37側3番
向坊隆 工業物理化学 1917.3.24~2002.7.4 16区2種1側
宗像桂 農薬化学 1919.8.25~1988.12.3 20区1種22側

 

前回まではドイツでなかなか制覇は難しかったと思いますが、多磨霊園なら結構近い方も多いでしょう。ぜひお参り制覇して先人のパワーを頂きましょう。

 

今回は歴史が眠る多磨霊園様、死去ネット様の情報を使用させていただきました。リストに漏れや誤りがある場合が多数あろうかと思いますので、コメントなどでご指摘いただければ幸いに存じます。

 

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4434193449″ locale=”JP” title=”著名人の墓所―東京・神奈川とその近県”] [amazonjs asin=”4594606253″ locale=”JP” title=”完全ガイド有名人の墓巡礼 (扶桑社ムック SPA!ドキュメント)”] [amazonjs asin=”4750338990″ locale=”JP” title=”東京多磨霊園物語 時代を彩ったあの人びとに出会う”] [amazonjs asin=”B009M8T9PI” locale=”JP” title=”ヴィタミン研究の回顧”]

 

 

関連リンク

 

歴史が眠る多摩霊園: 化学者に限らず、多摩霊園に関する膨大なデータベースがあります。
死去ネット:国内外のデータベースが充実しております。

 

Avatar photo

ペリプラノン

投稿者の記事一覧

有機合成化学が専門。主に天然物化学、ケミカルバイオロジーについて書いていきたいと思います。

関連記事

  1. 【温泉を化学する】下呂温泉博物館に行ってきた
  2. 萩反射炉
  3. ケクレの墓 (Poppelsdorf墓地)
  4. 日本科学未来館
  5. 三井化学岩国大竹工場の設備が未来技術遺産に登録
  6. 品川硝子製造所跡(近代硝子工業発祥の碑)
  7. エッフェル塔
  8. 化学遺産スロイス『舎密学』とグリフィス『化学筆記』が展示へ

注目情報

ピックアップ記事

  1. トップリス ツリー Topliss Tree
  2. 向山酸化還元縮合反応 Mukaiyama Redox Condensation
  3. 表面処理技術ーChemical Times特集より
  4. カプサイシンβ-D-グルコピラノシド : Capsaicin beta-D-Glucopyranoside
  5. 高校生の「化学五輪」、2010年は日本で開催
  6. 産業紙閲覧のすゝめ
  7. ダン・シングルトン Daniel Singleton
  8. 5歳児の唾液でイグ・ノーベル化学賞=日本人、13年連続
  9. ヒドロホルミル化反応 Hydroformylation
  10. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造|オンライン・対面併設|進化する高分子材料 表面・界面制御 Advanced コース

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2015年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

Tshozoです。 エントロピーが煮詰まってきたので頭の中を吐き出し整理してみます。なんでこうも…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP