[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

ロジャーアダムス賞・受賞者一覧

[スポンサーリンク]

ロジャー・アダムス賞(Roger Adams Award)は、アメリカ化学会(ACS)が授与する有機化学界における最高の賞です。2年に一度授与されます。画像出典:ACS Organic Chemistry division

2021 Kendall N. Houk
2019 Stephen L. Buchwald
2017 Hisashi Yamamoto
2015 Larry E. Overman
2013 David A. Evans
2011  Robert H. Grubbs
2009  Andrew Streitwieser
2007  Samuel J. Danishefsky
2005  Jerrold Meinwald
2003  Albert Eschenmoser
2001  野依良治
1999  Dieter Seebach
1997  K. Barry Sharpless
1995  Barry M. Trost
1993  Elias J. Corey
1991  Gilbert J. Stork
1989  George A. Olah
1987  Jerome A. Berson
1985  Donald J. Cram

外部リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. グレッグ・ウィンター Gregory P. Winter
  2. ブラッド・ペンテルート Bradley L. Pentelute…
  3. 宮坂 力 Tsutomu Miyasaka
  4. 佐治木 弘尚 Hironao Sajiki
  5. 文化勲章・受章化学者一覧
  6. ジャクリン・バートン Jacqueline K. Barton
  7. カール・ダイセロス Karl Deisseroth
  8. クリストファー・チャン Christopher J. Chang…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 世界最高速度でCO₂からマルチカーボン化合物を合成~電気エネルギーを用いたCO₂の還元資源化~
  2. ローカル環境でPDFを作成する(Windows版)
  3. 医薬各社、アルツハイマー病薬の開発進まず
  4. 化学作業着あれこれ
  5. 次世代の放射光施設で何が出来るでしょうか?
  6. 化学に魅せられて
  7. 記事評価&コメントウィジェットを導入
  8. プロパンチアールオキシド (propanethial S-oxide)
  9. 塩化インジウム(III):Indium(III) Chloride
  10. 力学的エネルギーで”逆”クリック!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2008年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

光化学と私たちの生活そして未来技術へ

はじめに光化学は、エネルギー的に安定な基底状態から不安定な光励起状態への光吸収か…

「可視光アンテナ配位子」でサマリウム還元剤を触媒化

第626回のスポットライトリサーチは、千葉大学国際高等研究基幹・大学院薬学研究院(根本研究室)・栗原…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP