2019年 5月

  1. 研究者・技術系ベンチャー向けアクセラレーションプログラム”BRAVE”参加者募集

    経営人材の獲得を通じてチーム体制が強化できる、国内最大規模の技術系特化型アクセラレーションプログラム「BRAVE 2019」の参加者を募集しています。化学関係の研究者・ベンチャーのご応募を歓迎しています!BRAVEは国内最大規模のテ…

  2. ケムステ海外研究記 まとめ【地域別/目的別】

    このまとめ記事では、地域あるいは留学目的に応じてケムステ海外研究記を分類しています。「名前だけ聞いた…

  3. リン酸アルミニウムを飲んだら爆発?

    化学物質が登場するニュースは一々反応してしまう悲しい性を持っております。そんなニュースが夫婦喧嘩に発…

  4. 世界初 ソフトワーム用自発光液 「ケミホタルペイント」が発売

    化学発光の開発製造パイオニアの株式会社ルミカは、3年の歳月をかけて発光スプレーの商品化に世界で初めて…

  5. 電池長寿命化へ、充電するたびに自己修復する電極材

    東京大学大学院工学系研究科の山田淳夫教授らは、充電するたびに自己修復を繰り返し、電池性能の劣化を防ぐ…

  6. (−)-Salinosporamide Aの全合成

  7. クラウド版オフィススイートを使ってみよう

  8. NHCが触媒する不斉ヒドロフッ素化

  9. ケミカルバイオロジーとバイオケミストリー

  10. 改正特許法が国会で成立

  11. 創薬人育成サマースクール2019(関東地区) ~くすりを創る研究の醍醐味を知る!~

  12. 最小のシクロデキストリンを組み上げる!

  13. 周期表の形はこれでいいのか? –上下逆転した周期表が提案される–

  14. 有機合成化学協会誌2019年5月号:特集号 ラジカル種の利用最前線

  15. 尿から薬?! ~意外な由来の医薬品~ その2

  16. 島津製作所、純利益325億円 過去最高、4年連続で更新

スポンサー

ピックアップ記事

  1. グリコシル化反応を楽にする1位選択的”保護”反応
  2. 進む分析機器の開発
  3. スチレンにCoのHATをかぶせれば、インドールを不斉アルキル化
  4. バナジル(アセチルアセトナト) Vanadyl(IV) acetylacetonate
  5. ミヤコシンA (miyakosyne A)
  6. 牛糞からプラスチック原料 水素とベンゼン、北大が成功
  7. プラスチックに数層の分子配向膜を形成する手法の開発

注目情報

最新記事

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

小松 徹 Tohru Komatsu

小松 徹(こまつ とおる、19xx年xx月xx日-)は、日本の化学者である。東京大学大学院薬学系研究…

化学CMアップデート

いろいろ忙しくてケムステからほぼ一年離れておりましたが、少しだけ復活しました。その復活第一弾は化学企…

固有のキラリティーを生むカリックス[4]アレーン合成法の開発

不斉有機触媒を利用した分子間反応により、カリックスアレーンを構築することが可能である。固有キラリ…

PAGE TOP