[スポンサーリンク]


2021年 10月

  1. 吉野彰氏が2021年10月度「私の履歴書」を連載。

    今年の10月はノーベル化学賞が有機化学分野から出て、物理学賞を真鍋淑郎先生が受賞して、非常に盛り上がりを見せましたね。そんなタイミングに合わせてか、日経新聞でもノーベル賞に縁のある方の10月度連載が始まりました。著名人の半生を辿る日…

  2. ガラス工房にお邪魔してみたー匠の技から試験管制作体験までー

    実験器具を試して見たシリーズ第10弾! ついにシリーズ10回目を迎えました。今回は特別編です…

  3. ダイセルよりサステナブルな素材に関する開発成果と包括的連携が発表される

    株式会社ダイセルは、環境にやさしい酢酸セルロースを当社独自の技術で加工した真球状微粒子を開発し、20…

  4. 市販の化合物からナノグラフェンライブラリを構築 〜新反応によりナノグラフェンの多様性指向型合成が可能に〜

    第345回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院理学研究院 理論化学研究室(前田・高橋研究室)…

  5. PCに眠る未採択申請書を活用して、外部資金を狙う新たな手法

    みなさんは毎年何本の研究申請書を書きますか?そして、残念ながら日の目を見ずに、アイデアのままパソコン…

  6. フラーレン〜ケージを拡張、時々、内包〜

  7. エキノコックスにかかわる化学物質について

  8. 秋田英万 Akita Hidetaka

  9. 香料化学 – におい分子が作るかおりの世界

  10. ギ酸ナトリウムでconPETを進化!

  11. 料理と科学のおいしい出会い: 分子調理が食の常識を変える

  12. シビれる(T T)アジリジン合成

  13. mi3

    企業研究者のためのMI入門③:避けて通れぬ大学数学!MIの道具として数学を使いこなすための参考書をご紹介

  14. 産総研より刺激に応じて自在に剥がせるプライマーが開発される

  15. マイクロ波の技術メリット・事業メリットをお伝えします!/マイクロ波化学(株)10月度ウェビナー

  16. 宮田完ニ郎 Miyata Kanjiro

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 独メルク、米シグマアルドリッチを買収
  2. どっちをつかう?:adequateとappropriate
  3. シクロクラビン cycloclavine
  4. 浄水場から検出されたホルムアルデヒドの原因物質を特定
  5. テッベ試薬 Tebbe Reagent
  6. 鉄触媒を用いて効率的かつ選択的な炭素-水素結合どうしのクロスカップリング反応を実現
  7. 複雑な化合物を効率よく生成 名大チーム開発

注目情報

最新記事

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

PAGE TOP