[スポンサーリンク]


archivesサイト更新

  1. スマホページをリニューアルしました

    今更ながら、スマホ用のウェブサイトを書き換え、完全スマホ対応としました。サーバー変更以前には、スマホ対応でしたが、ページが重く表示するのに時間がかかっていました。サーバーの変更・サイトの最適化によりかなり快適となりましたが、キャッシュプログ…

  2. 元素・人気記事ランキング・新刊の化学書籍を追加

    新年の新コンテンツ、新機能、新記事の3つの新しいケムステを紹介します。新コン…

  3. 新コンテンツ「ケムステまとめ」をオープン

    ケムステスタッフの発行した記事はすでに3300記事を超えています。当サイトも15年も続けてい…

  4. トップデザイン変更

    数年ぶりにトップページをマイナーチェンジしました。新たにWebデザイナーをスタッフに迎えた為…

  5. ニュースタッフ追加

     5月よりChem-Stationに5名の新規スタッフが加入しました。 (さらに……

  6. ODOOSをリニューアル!

  7. はてブ週間ランキング第四位を獲得

  8. ニュースタッフ参加

  9. ニュースタッフ追加

  10. 【PR】 Chem-Stationで記事を書いてみませんか?【スタッフ募集】

  11. Reaxys無料トライアル実施中!

  12. はてブ週間ランキング第一位を獲得

  13. ノーベル化学賞への道公開

  14. ニュースタッフ参加

  15. ニュースタッフ

  16. セミナーチャンネルを開設

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ~祭りの後に~ アゴラ企画:有機合成化学カードゲーム【遊機王】
  2. 模型でわかる【金属錯体型超分子】
  3. 創薬に求められる構造~sp3炭素の重要性~
  4. 人と人との「結合」を「活性化」する
  5. 日本の海底鉱物資源の開発状況と課題、事業展望【終了】
  6. 鬼は大学のどこにいるの?
  7. ルーブ・ゴールドバーグ反応 その1

注目情報

最新記事

塩基が肝!シクロヘキセンのcis-1,3-カルボホウ素化反応

ニッケル触媒を用いたシクロヘキセンの位置および立体選択的なカルボホウ素化反応が開発された。用いる塩基…

中国へ行ってきました 西安・上海・北京編①

2015年(もう8年前ですね)、中国に講演旅行に行った際に記事を書きました(実は途中で断念し最後まで…

アゾ重合開始剤の特徴と選び方

ラジカル重合はビニルモノマーなどの重合に用いられる方法で、開始反応、成長反応、停止反応を素反応とする…

先端事例から深掘りする、マテリアルズ・インフォマティクスと計算科学の融合

開催日:2023/12/20 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

最新の電子顕微鏡法によりポリエチレン分子鎖の向きを可視化することに成功

第583回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 工学研究科 応用化学専攻 陣内研究室の狩野見 …

PAGE TOP