[スポンサーリンク]

archives

ODOOSをリニューアル!

[スポンサーリンク]

odoosrenewal.png

明けましておめでとうございます!2010年もよろしくお願い申し上げます。
さて、2010年第一回目のお知らせといたしまして、本日よりODOOS合成反応データベースをリニューアル致しました!
内容をすべてCMSに移行することにより、編集作業が簡便になりより頻繁な更新、追加作業ができるようになりました。まだコンテンツのフォーマットが整っておりませんが、追々行っていきたいと考えております。
従ってURLの変更をよろしくお願いいたします。

旧URL : http://www.chem-station.com/odoos.htm
新URL: http://www.chem-station.com/odos/
Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 【Q&Aシリーズ❸ 技術者・事業担当者向け】 マイクロ…
  2. 第七回 巧みに非共有結合相互作用をつかうー Vince Rote…
  3. (-)-MTPA-Cl
  4. 研究者のためのマテリアルズインフォティクス入門コンテンツ3選【無…
  5. 材料開発における生成AIの活用方法
  6. マテリアルズ・インフォマティクスのためのSaaS miHubの活…
  7. スルホニルフルオリド
  8. Hantzschエステル:Hantzch Ester

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第23回次世代を担う有機化学シンポジウム
  2. “マイクロプラスチック”が海をただよう その2
  3. 安定な環状ケトンのC–C結合を組み替える
  4. デュアルディスプレイDNAコード化化合物ライブラリーの改良法
  5. 2007年秋の褒章
  6. フラノクマリン -グレープフルーツジュースと薬の飲み合わせ-
  7. 自励振動ポリマーブラシ表面の創製
  8. ケムステ新コンテンツ「化学地球儀」
  9. ナノの世界の交通事情~セルラーゼも渋滞する~
  10. 熱を効率的に光に変換するデバイスを研究者が開発、太陽光発電の効率上昇に役立つ可能性

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

データ駆動型生成AIの限界に迫る!生成AIで信頼性の高い分子設計へ

第663回のスポットライトリサーチは、横浜市立大学大学院 生命医科学研究科(生命情報科学研究室)博士…

MDSのはなし 骨髄異形成症候群とそのお薬の開発状況 その2

Tshozoです。前回はMDSについての簡易な情報と歴史と原因を述べるだけで終わってしまったので…

水-有機溶媒の二液相間電子伝達により進行する人工光合成反応

第662回のスポットライトリサーチは、京都大学 大学院工学研究科 物質エネルギー化学専攻 阿部竜研究…

ケムステイブニングミキサー 2025 報告

3月26日から29日の日本化学会第105春季年会に参加されたみなさま、おつかれさまでした!運営に…

【テーマ別ショートウェビナー】今こそ変革の時!マイクロ波が拓く脱炭素時代のプロセス革新

■ウェビナー概要プロセスの脱炭素化及び効率化のキーテクノロジーである”マイクロ波…

予期せぬパラジウム移動を経る環化反応でベンゾヘテロールを作る

1,2-Pd移動を含む予期せぬ連続反応として進行することがわかり、高収率で生成物が得られた。 合…

【27卒】太陽HD研究開発 1day仕事体験

太陽HDでの研究開発職を体感してみませんか?私たちの研究活動についてより近くで体験していただく場…

熱がダメなら光当てれば?Lugdunomycinの全合成

光化学を駆使した、天然物Lugdunomycinの全合成が報告された。紫外光照射による異性化でイソベ…

第59回有機反応若手の会

開催概要有機反応若手の会は、全国の有機化学を研究する大学院生を中心とした若手研究…

多環式分子を一挙に合成!新たなo-キノジメタン生成法の開発

第661回のスポットライトリサーチは、早稲田大学大学院先進理工学研究科(山口潤一郎研究室)博士課程1…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP