[スポンサーリンク]

archives

ジアゾメタン原料

[スポンサーリンク]

T0323.gif

【東京化成工業】
ジアゾメタン原料:N-Methyl-N-nitroso-p-toluenesulfonamide
分子量: 214.24
CAS: 80-11-5
製品コード:T0323
値段: 25g 2,200円 (2008.10.23 現在)
用途:ジアゾメタン原料
説明: 水酸化カリウムとエタノール中に、この試薬のエーテル溶液を滴下することによりジアゾメタンを調製できる。*調製したジアゾメタンは毒性が高く、またガラスのスリなどが原因として爆発する可能性が高いのですり付器具はつかわない。

関連記事

  1. 潤滑油、グリースおよび添加剤の実践的分離【終了】
  2. 第32回フォーラム・イン・ドージン ~生命現象に関わる細胞外小胞…
  3. 次世代分離膜の開発、実用化動向と用途展開 完全網羅セミナー
  4. 高温焼成&乾燥プロセスの課題を解決! マイクロ波がもたらす脱炭素…
  5. 第3回「Matlantis User Conference」
  6. ノーベル化学賞への道公開
  7. トリルテニウムドデカカルボニル / Triruthenium D…
  8. リチウムイオン電池製造の勘どころ【終了】

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. フリー素材の化学イラストを使ってみよう!
  2. 橋頭位二重結合を有するケイ素化合物の合成と性質解明
  3. アロイ・フュルスナー Alois Furstner
  4. 渡辺化学工業ってどんな会社?
  5. 近況報告PartI
  6. オキソニウムイオンからの最長の炭素酸素間結合
  7. 香りの化学1
  8. アメリカ大学院留学:卒業まであと一歩!プロポーザル試験
  9. 春田 正毅 Masatake Haruta
  10. 第132回―「遷移金属触媒における超分子的アプローチ」Joost Reek教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

アゾ重合開始剤の特徴と選び方

ラジカル重合はビニルモノマーなどの重合に用いられる方法で、開始反応、成長反応、停止反応を素反応とする…

先端事例から深掘りする、マテリアルズ・インフォマティクスと計算科学の融合

開催日:2023/12/20 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

最新の電子顕微鏡法によりポリエチレン分子鎖の向きを可視化することに成功

第583回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 工学研究科 応用化学専攻 陣内研究室の狩野見 …

\脱炭素・サーキュラーエコノミーの実現/  マイクロ波を用いたケミカルリサイクル・金属製錬プロセスのご紹介

※本セミナーは、技術者および事業担当者向けです。脱炭素化と省エネに貢献するモノづくり技術の一つと…

【書籍】女性が科学の扉を開くとき:偏見と差別に対峙した六〇年 NSF(米国国立科学財団)長官を務めた科学者が語る

概要米国の女性科学者たちは科学界のジェンダーギャップにどのように向き合い,変えてきたのか ……

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2025卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

細胞代謝学術セミナー全3回 主催:同仁化学研究所

細胞代謝研究をテーマに第一線でご活躍されている先生方をお招きし、同仁化学研究所主催の学術セミナーを全…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

開催日:2023/12/06 申込みはこちら■開催概要マテリアルズ・インフォマティクスを…

プロトン共役電子移動を用いた半導体キャリア密度の精密制御

第582回のスポットライトリサーチは、物質・材料研究機構(NIMS) ナノアーキテクトニクス材料研究…

有機合成化学協会誌2023年11月号:英文特別号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年11月号がオンライン公開されています。…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP