[スポンサーリンク]


元素の基本と仕組み元素トピック

  1. 112番元素が正式に周期表の仲間入り

    ドイツ西部ダルムシュタットの重イオン研究所(GSI)が10年以上前に発見した極めて重たい化学元素がこのほど正式に認められ、あとは名前を付けるだけとなった。GSIのジクルト・ホフマン教授のチームは、1996年、荷電…

  2. 『元素周期 ~萌えて覚える化学の基本~』がドラマCD化!!!

    つい最近、化学界の衆目をかっさらった書物、「元素周期~萌えて覚える化学の基本…

  3. ネオ元素周期表

    アンサイクロペディア(Wikipediaのジョーク版)は筆者の大好きなサイトの一つですが、やはりWi…

  4. クリスマス化学史 元素記号Hの発見

    1990年頃の深夜バラエティ番組、「カノッサの屈辱」で放映されていたものです。元素の発見…

  5. 元素占いはいかが?

    最近ではケータイなどでも見られる軽めのコンテンツが沢山でき、一昔前と違ってネ…

  6. 希少金属

  7. IBM,high-k絶縁膜用ハフニウムの特性解析にスパコン「Blue Gene」を活用

  8. 「元素戦略プロジェクト」に関する研究開発課題の募集について

  9. いつ、どこで体内に 放射性物質に深まる謎

  10. 周期表を超えて~超原子の合成~

  11. 元素周期表:文科省の無料配布用、思わぬ人気 10万枚増刷、100円で販売

  12. 新元素、2度目の合成成功―理研が命名権獲得

  13. 一家に1枚周期表を 理科離れ防止狙い文科省

  14. 理化学研究所が新元素発見 名前は「リケニウム」?

スポンサー

ピックアップ記事

  1. カルボニルトリス(トリフェニルホスフィン)ロジウム(I)ヒドリド:Carbonyltris(triphenylphosphine)rhodium(I) Hydride
  2. マイケル・クリシェー Michael J. Krische
  3. Rice cooker
  4. ビール好きならこの論文を読もう!
  5. ヒュー・デーヴィス Huw M. L. Davies
  6. 分子の磁石 “化学コンパス” ~渡り鳥の磁場観測メカニズム解明にむけて~
  7. MOFはイオンのふるい~リチウム-硫黄電池への応用事例~

注目情報

最新記事

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

PAGE TOP