2009年 10月

  1. 大型リチウムイオン電池及び関連商品・構成材料の開発【終了】

    日時 : 2009年10月30日(金) 09:30?17:00会場 : 東京・千代田区駿河台 総評会館 4F 402室≪会場地図はこちら≫受講料 :(税込) 48,300円⇒E-mail案…

  2. 化学Webギャラリー@Flickr 【Part 3】

    写真共有サイトFlickr(フリッカー)にアップされている、化学関連の美麗な写真達を紹介する…

  3. 錯体と有機化合物、触媒はどっち?

    「金属錯体を触媒として利用することによって、有機化合物を合成する」という手法は、…

  4. N-ヘテロ環状カルベン / N-Heterocyclic Carbene (NHC)

     炭素周りに6電子しか価電子を持たない、二価化学種をカルベンという。オクテット則から外れるた…

  5. 美術品保存と高分子

    (冒頭画像はから引用)芸術の秋に、高分子とマイクロエマルジョンを組み合わせた美術品の洗浄剤を開発…

  6. アブノーマルNHC

  7. Happy Mole Day to You !!

  8. ついったー化学部

  9. ACD/ChemSketch Freeware 12.0

  10. 集光型太陽光発電システムの市場動向・技術動向【終了】

  11. スケールアップ検討法・反応・晶析と実験のスピードアップ化【終了】

  12. プロペランの真ん中

  13. 斬新な官能基変換を可能にするパラジウム触媒

  14. 【PR】 Chem-Stationで記事を書いてみませんか?【スタッフ募集】

  15. ノーベル化学賞解説 on Twitter

  16. 【PR】 Chem-Stationで記事を書いてみませんか?【スタッフ募集】

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 中国へ行ってきました 西安・上海・北京編③
  2. アーノルド・レインゴールド Arnold L. Rheingold
  3. “マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし
  4. Reaxys Prize 2012受賞者決定!
  5. カネカ 日本の化学会社初のグリーンボンドを発行
  6. 化学系スタートアップ2社の代表が語る、事業の未来〜業界の可能性と働き方のリアルとは〜
  7. スズアセタールを用いる選択的変換 Selective Transformation with Tin Acetal

注目情報

最新記事

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

PAGE TOP